ルーラ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=裁判は8月2日から開始=最高裁長官が会期急がせる=事件発生7年でようやく
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け 2期8年間にわたったルーラ前政権最大のスキャンダルといわれるメンサロン事件を裁く最高裁(STF)法廷がいよいよ8月2日から開始されることが正式に決定した。27
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルフはハダジに悪影響=PT支持者の64%が反対
ニッケイ新聞 2012年6月28日付け ダッタフォーリャが26日に発表した世論調査の結果によると、労働者党(PT)支持者の64%がサンパウロ市市長選での進歩党(PP)との同盟に良い感情を抱いていない
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インドネシアでブラジル人死刑へ=同国へのコカイン持込で
ニッケイ新聞 2012年6月23日付け インドネシアで麻薬密輸容疑で逮捕されたブラジル人が、向こう数週間以内に死刑執行される予定であると22日付フォーリャ紙が報じている。 マルコ・アルシェル・モレ
続きを読む -
ブラジル日本移民104周年
「黄金の10年」へ=ブラジル日本商工会議所会頭 近藤正樹
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 6月18日に「移民の日」を迎えたことにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。 過去約百年間で多くの日本人がブラジルに移住され、現在は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公務員給与=下院委員会が改定案承認=給与上限を大幅に緩める=リオ+20の隙を狙って
ニッケイ新聞 2012年6月22日付け 下院の特別委員会が20日、連邦政府、州、市の公務員の給与の上限決定権に関する憲法改正案を承認した。21日付伯字紙が報じている。 この改正案は民主運動党(PM
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市副市長候補=エルンジーナ氏が撤回=PTのマルフ氏との同盟嫌い=ハダジ氏は理解示すも落胆=副市長候補の行方は?
ニッケイ新聞 2012年6月21日付け パウロ・マルフ元サンパウロ市市長の進歩党(PP)が労働者党(PT)からサンパウロ市長選に出馬するフェルナンド・ハダジ候補の支持に回ることが明らかになり、ハダジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長選世論調査=ハダジ氏の支持率が上昇=3%から8%に伸び3位へ=ルーラ氏のTV応援効く=マルフ氏の動向どう響く
ニッケイ新聞 2012年6月19日付け ダッタフォーリャによるサンパウロ市長選挙の世論調査の結果が18日に発表され、労働者党(PT)のフェルナンド・ハダジ候補がルーラ前大統領のテレビでの応援などの影
続きを読む