ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=PTとPSBが同盟結ぶ=ハダジ氏副にエルンジーナ
ニッケイ新聞 2012年6月16日付け 社会党(PSB)のルイーザ・エルンジーナ下議が14日に、サンパウロ市市長選に労働者党(PT)から出馬するフェルナンド・ハダジ氏の副候補となる事を受け容れたと1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ前大統領にガン完治との診断
ニッケイ新聞 2012年6月16日付け ルーラ前大統領が14日、喉頭ガンの病巣はきれいでガンは完治との診断を受けた。当面はノドを使わないようにと言われ、週末の予定はキャンセルしたが、20日のリオ+2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ+20=持続可能な開発進展せず=子供達に地球を残せる?=20年前のスピーチ再び=目標の絞込みも難航中
ニッケイ新聞 2012年6月14日付け 13日に歓迎レセプションが行われた「国連持続可能な開発会議(リオ+20)」に先立つ11、12日、リオ市でのTED×リオ+20で、マリーナ・シウヴァ元環境相やカ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=マルタはハダジ支援せず?=PTのフェスタに欠席=PRがセーラ応援を発表=知名度の差一段と拡大か
ニッケイ新聞 2012年6月6日付け 労働者党(PT)がサンパウロ市市長選への候補者としてフェルナンド・ハダジ氏を紹介するフェスタにマルタ・スプリシー上議が欠席し、波紋を呼んだと3、4日付伯字紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=癌治療後初のTV取材=14年大統領選に出馬?=サンパウロ市市長選へアピールも
ニッケイ新聞 2012年6月2日付け ルーラ前大統領(労働者党:PT)が5月31日、ジウマ大統領が出馬の意向を見せない場合との条件付ながら、「14年の大統領選への出馬の可能性はある」と語った。1日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
通貨政策委員会=7度目の基本金利切下げ=国内外の状況を見極め=遂に過去最低の8・5%=ポウパンサの利率も変更
ニッケイ新聞 2012年6月1日付け 中央銀行の通貨政策委員会(Copom)が5月30日、経済基本金利(Selic)を0・5%ポイント切下げ、年8・5%にする事を満場一致で決めたと5月31日付伯字紙
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン事件=ルーラが裁判延期強制か=判事に交換条件たきつけ=野党側は検察に調査を依頼
ニッケイ新聞 2012年5月30日付け ルーラ前大統領がジルマル・メンデス最高裁(STF)判事にメンサロン事件の裁判の延期を迫ったとの報道に、前大統領は事実無根と憤慨、野党側は前大統領の調査を求めて
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
真相究明委員会=7人の就任で公式に発足=軍政下での迫害に迫る=前・元大統領4人も列席=目指すのは〃国の和解〃
ニッケイ新聞 2012年5月16日付け 2011年11月に大統領が裁可した真相究明委員会が、16日の委員7人の就任式を持って公式に発足すると15日付伯字紙が報じた。委員会では1964〜85年の軍政下
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SA市長暗殺事件=被告3人に懲役刑下る=陪審員が検察の主張認める=主犯ソンブラの裁判に影響
ニッケイ新聞 2012年5月12日付け 2002年1月に起きたセウソ・ダニエル・サントアンドレ市長(労働者党:PT)の誘拐殺人事件に関与した3人の被告の陪審裁判が10日に行われ、18〜24年の判決が
続きを読む