ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世論調査=サンパウロ市長選はセーラ氏リード=3分の1の支持を獲得=ハダジ氏は現時点で3%=未だに低い有権者の意識
ニッケイ新聞 2012年5月11日付け 10月に行われるサンパウロ市市長選の世論調査が行われ、前サンパウロ州知事のジョゼ・セーラ氏(民主社会党:PSDB)が全体の約3分の1の支持を集めてトップに立っ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ、聖域に手をつける=ポウパンサの利率を変更=基本金利の引下げ継続示唆=適用は4日の預金分から
ニッケイ新聞 2012年5月5日付け ジウマ大統領とギド・マンテガ財相が3日、与党の代表や労働組合関係者、企業家達を招き、ポウパンサ(貯蓄預金)の利息計算のための利率変更を行う事を発表したと4日付伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4人に3人「仕事に満足」=ここ10年の経済成長反映
ニッケイ新聞 2012年5月5日付け 現在のブラジルでは4人に3人が現在の自分の仕事に満足していることがわかった。1日付フォーリャ紙が報じている。 ダッタフォーリャが4月18〜19日に1574人に
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領が民間銀行を批判=「貸付金利が高過ぎる」=労働者らはやんやの喝采=選挙の年に大きな弾みか
ニッケイ新聞 2012年5月3日付け メーデー(労働者の日)前夜の4月30日、ジウマ大統領が、民間銀行はもっと金利を下げよと訴えた。1日、2日付伯字紙によれば、中央労組(CUT)などは、大統領発言は
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス日本人会=60周年、市議会が表彰=土井会長「闘いの歴史だった」=現在は文化普及も活発=中井貞夫市議の推薦で
ニッケイ新聞 2012年5月3日付け サントス市議会は、戦後の活動再開から今年で60周年を迎えるサントス日本人会(土井紀文セルジオ会長)に対し27日夜、市議会で記念プラッカを贈呈した。中井貞夫市議(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大学入試の人種枠は合憲=黒人や先住民受験者に光明=いつまで継続かは課題に
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け 大学入試における人種による特別枠の割当についての最高裁(STF)審議が行われ、満場一致で合憲と判断された。27日付伯字紙が報じた。 この裁判は、2004年に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府がデルタとの契約禁ず?=PAC最大の業者に釘=カショエイラ巡る疑惑で=心配されるW杯への影響
ニッケイ新聞 2012年4月24日付け 【既報関連】連邦警察のモンテ・カルロ作戦で、賭博士のカルロス・アウグスト・ラモスことカルリーニョ・カショエイラ容疑者に絡む汚職疑惑が表面化した事で、連邦政府が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ダッタフォーリャ調査=次期大統領にはルーラ?=現政権の評価は過去最高だが…=経済への期待度が数字に
ニッケイ新聞 2012年4月24日付け 今月18、19日に2588人を対象に行われたダッタフォーリャの調査によると、ジウマ現大統領は、過去の大統領に勝る評価を得ているが、2014年の大統領選候補には
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所=ABECE ラマーリョ会長が講演=「保護貿易主義、根拠ない」
ニッケイ新聞 2012年4月21日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の4月の定例昼食会が13日午後、サンパウロ市内のホテルで開催され、ブラジル・トレーディング・カンパニー(ABECE)のイ
続きを読む