ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=セーラ氏が選挙戦リード=途中辞任の予想高いが=勝利のカギは中流家庭地域
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 民主社会党(PSDB)からサンパウロ市市長選への立候補が有力視されているジョゼ・セーラ元サンパウロ州知事が、現時点の世論調査で選挙戦をリードしていることが明らか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ前大統領が肺炎で入院加療中
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け ルーラ前大統領が4日昼頃、サンパウロ市シリオ・リバネス病院で初期の肺炎との診断を受け、入院加療中。微熱が数日続いていたもので、体重低下と嚥下困難も訴えている。2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマがルーラと緊急会談=PMDBの不満暴露で=与党内部に不穏な空気?=選挙戦巡り駆け引き続く
ニッケイ新聞 2012年3月3日付け ドイツへの公式訪問を前に、民主運動党(PMDB)議員らが労働者党(PT)の政権運営に対する不満を表明したため、ジウマ大統領がルーラ前大統領を急遽訪問、助言を求め
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政策基本金利=景気刺激のために引下げ=中銀総裁が見解を発表=現状の成長率は能力以下=ドルは遂に1・7レ割る
ニッケイ新聞 2012年3月1日付け アレッシャンドレ・トンビニ中央銀行総裁が2月28日、現在のブラジルは実際の能力以下の経済成長しか見せておらず、景気刺激のための政策基本金利(Selic)引下げが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=各党が他党取り込みに熱=セーラが出馬を正式表明=党内予備選は3人で実施か=PTはPMDBにも触手
ニッケイ新聞 2012年2月28日付け 民主社会党(PSDB)が国内での政治勢力を保てるか否かにも繋がるサンパウロ市市長選に、ジョゼ・セーラ元サンパウロ州知事が出馬の意向を表明し、各党も他党取り込み
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
激しさ増す国際通貨戦争?=中銀が2度の市場介入=それでもレアルが高止まり=膨らむ一方の外国人投資
ニッケイ新聞 2012年2月25日付け 昨年末までのドル高傾向が一転し、1月以降9%もドルが下落してレアル高となっている状態を是正するため、中銀が23日のブラジル外国為替市場で2度の市場介入を行い、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=PTが対セーラ戦描き始める=カサビも元知事支援表明=高い拒絶率克服と予備選は=他市でのPSDの方針不変
ニッケイ新聞 2012年2月21日付け ジョゼ・セーラ元サンパウロ州知事がサンパウロ市市長選への出馬の可能性が出てきた事で、労働者党(PT)がハダジ対セーラの構図を念頭に選挙対策を立て始めたが、サン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市がパレードに熱狂=話題を集めたエスコーラは?
ニッケイ新聞 2012年2月21日付け 17日夜からサンパウロ市カーニバルのパレードがはじまり、街が熱狂で沸きあがった。19〜20日付伯字紙が報じている。 サンパウロ市スペシャルグループのパレード
続きを読む -
ゲバラと共に戦った前村=伯国親族と再会したボリビア子孫
ゲバラと共に戦った前村=ブラジル親族と再会したボリビア子孫=第7回=70年ぶりに復活する絆=国境を越え支えあう血族
ニッケイ新聞 2012年2月21日付け 冷戦構造が崩壊に向かう流れの中で、ブラジルでも軍政時代の元ゲリラや国外追放されたインテリらが中心になって労働者党(PT)が80年に創立され、85年に民政移管と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フィッシャ・リンパ今年から=最高裁がやっと決定!=過去の犯罪でも出馬不能に=庶民が生んだ浄化システム
ニッケイ新聞 2012年2月18日付け 10年6月にルーラ前大統領が裁可したフィッシャ・リンパ法の合法性などが16日の最高裁で認められ、今年10月の市長・市議選から適用される事になったと17日付伯字
続きを読む