ルーラ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=9月の支持率ルーラ上回る=南伯での政権評価上昇=増税への動きには反発か=欧州外遊の成果はいかに
ニッケイ新聞 2011年10月4日付け 9月16〜20日に行われた全国工業連合(CNI)/ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)の調査によると、就任9カ月目のジウマ大統領は、03年9月時点のルーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバルが選挙宣伝に?=ルーラ顕彰のガヴィオン
ニッケイ新聞 2011年9月24日付け 来年のサンパウロ市カーニバル優勝候補の一つで、サッカーチーム「コリンチャンス」の応援団として知られるサンバチーム「ガヴィオン・ダ・フィエル」のテーマは、ルーラ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁「盗聴捜査は無効」=安堵する疑惑のサルネイ家=振り出しに戻る連邦警察
ニッケイ新聞 2011年9月20日付け 最高裁(STJ)は15日、ジョゼ・サルネイ上院議長(PMDB=民主運動党)の息子フェルナンド氏に対する連邦警察の捜査は違法性があるとして、その内容を無効とする
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=サンパウロ市長選はマルタが優位=ハダジ氏は2%止まり=31%と高い拒絶率が難点か=PSDBは候補が絞れず
ニッケイ新聞 2011年9月7日付け ダッタフォーリャが1日に行った第1回目のサンパウロ市長選聞き取り調査で、元市長のマルタ・スプリシー上院議員が圧倒的優位だったと5日付フォーリャ紙が報じた。民主社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚職で4百億レを横流し=7年間でボリビア経済分=予算以上の投資も無意味か?
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 2002年から08年までの7年間に、汚職によって少なくともボリビアの経済に相当する金額が国庫から横流しされたと4日付フォーリャ紙が報じている。 公共機関のデー
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマが世界3大女傑に=フォーブスが番付発表=ラ米一の経済国首長として=議会運営では与党の虜?
ニッケイ新聞 2011年8月26日付け 米国の雑誌『フォーブス』が発表した世界で最も力のある女性100人のリストで、ジウマ大統領は3位に大躍進と25日付伯字紙が報じた。ラ米一の経済大国初の女性首長の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタがサンパウロ市長選断念?=ルーラが新しい顔を要求
ニッケイ新聞 2011年8月24日付け 2012年のサンパウロ市長選への労働者党(PT)候補は、現教育相のフェルナンド・ハダジ氏となりそうだと23日付フォーリャ紙が報じた。 サンパウロ市長選へは元
続きを読む