ルーラ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BRICs・IBAs=強行軍の鳴り物入り首脳会議=労多くして功少なし?=1日で共同声明採択へ=国際機関の変革求める
ニッケイ新聞 2010年4月20日付け ブラジリアで15日に持たれたBRICsならびにIBAS首脳会議を終え、内外からは、鳴り物入りの割りに実が少なかったのではとの声も出ている。16日、17日付伯字
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラ出馬表明後==支持率の伸び2%止まり」=ロウセフには10%リード
ニッケイ新聞 2010年4月20日付け 17日付エスタード紙によれば、大統領選挙に向けPSDB(ブラジル民主社会党)のジョゼ・セーラ氏が正式な出馬表明して5日後の15、16日にダッタフォーリャが同氏
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今度は伯中の新〃PAC〃=両国首脳が合意書に調印=14年までの共同計画設定=牛肉輸出拡大も検討項目に
ニッケイ新聞 2010年4月17日付け 【既報関連】15日にブラジルのルーラ大統領と中国の胡錦濤国家主席が署名した新しい合意書の内容が、15日付アジェンシア・ブラジルや16日付伯字紙に掲載された。ル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
益々重要度増す伯中関係=両国企業が大型契約合意=11組総額で4・32億ドル=首脳同士でも別件の署名
ニッケイ新聞 2010年4月16日付け ブラジリアでのBRICs(伯露印中)首脳会議を目前にした14日、ブラジルと中国の企業22社が総額4億3200万ドルに上る大型合意の署名式を行ったと15日付エス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財界人はセーラに投票?=ルーラを認めつつも
ニッケイ新聞 2010年4月16日付け 【15日付けB―Side】「Executivo Valor」賞授賞式に参加した企業家142人は、過去8年間に自社ビジネスが大きく拡大したことを認めているが、そ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
三菱東京UFJ銀行=「90年超えるバトンに使命」=新頭取に村田俊典氏が就任=日本から田中副頭取駆けつける
ニッケイ新聞 2010年4月16日付け ブラジル三菱東京UFJ銀行の頭取交代レセプションが14日夜、サンパウロ市ホテルで行われ、約200人の日系企業などの関係者が集まった。2004年に副頭取として着
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラとジルマの支持率並ぶ?=労組依頼のセンスス調査=選挙高裁の登録名にミス=信頼度に疑問の声も
ニッケイ新聞 2010年4月15日付け 10日付フォーリャ紙などが選挙高等裁判所での依頼主登録にミスがあったと報じていた、最新の大統領選支持率調査の結果が13日に発表され、民主社会党(PSDB)のジ
続きを読む