ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
話題の「知らな過ぎた男」=トラブル解決は専門家任せ
2007年8月29日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】ヒッチコックの「知り過ぎた男」ならぬ「知らな過ぎた男」ルーラ大統領が、マスコミをエリート闇打ち集団の共犯者と呼んだことで話題になっている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=3選出馬の意向はない=疑心暗鬼の野党各党=世論盛り上げ道開くか
2007年8月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】エスタード紙が二十六日に掲載したルーラ大統領独占インタビューの記事が政財界で大きな反響を呼んでいる。なかでもルーラ大統領が次期選挙の
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=裏金汚職起訴を受理=27日に審理開始へ=被告40人に7つの罪状=政府は高みの見物
2007年8月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】最高裁は二十二日、政府案支持取り付けのため国会議員を買収する裏金づくりに関与したジルセウ前官房長官を主犯とする容疑者四十人を審理する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4人に1人に生活扶助金=北東部に最も多く=来年には100億レアルへ=大統領は「生き神様」
2007年8月23日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ブラジル地理統計院(IBGE)は二十一日、政府の生活扶助金によって生活する人が、四五八〇万人に達したことを明らかにした。ブラジルの人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領=金融不安は対岸の火事=投機筋の対応を非難=業種別為替相場も否定
2007年8月23日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】アメリカの住宅ローン問題をきっかけに、世界的な株安が続き国際金融不安に陥っていることを受けて、ルーラ大統領は二十一日、金融不安はアメ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、インフレ再燃を憂慮=レアル下落受け=基本金利引き下げにも影響=伯経済頼りの綱は3本
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ルーラ大統領と七閣僚で構成される政策諮問会議は二十日、米金融危機がもたらすレアル通貨の下落によるインフレ再燃を懸念していることを明ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
閣僚の問題発言続出=国民の感情を逆撫でる
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ブラジルで「言うだけなら簡単だ」というとき、口の軽い人間は言うべきこと、言ってはならないことが分からないし、無分別で発言の是非を体得する
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン議員は不問=PT、党方針を決定=最高裁判決前に先手打つ
2007年8月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九】数々の国会スキャンダルが相次いで発覚した中で、その発端となった労働者党(PT)不正資金(メンサロン)スキャンダルが、久し振りに政界の話題
続きを読む