ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院議長の口座開示へ=資産の推移を解明=議員権はく奪の可能性も=議事運営への支障必至
2007年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】最高裁のレワンドウスキー判事は七日、ソウザ検事総長の要請に応じ、カリェイロス上院議長(ブラジル民主運動党=PMDB)の銀行口座と資産明細の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=メキシコを訪問=通商促進の思惑外れ=安保理入りも肩透かし
2007年8月8日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】中南米諸国を歴訪中のルーラ大統領は六日、最初の訪問国であるメキシコに到着した。大統領の今回の歴訪の目的は、中米諸国との外交ルートによる通商
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「気にせず放っとけ」=ブラジル人にいつか回るツケ
2007年8月8日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月十九日】コンゴーニャス空港の惨事は、一体どんな教訓を与えたのか。ブラジル人気質は、他人のことには無頓着である。ヒットしたゼッカ・パゴジーニョ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
先進国は「負け組」?=グロバリゼーションの功罪
2007年8月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月三十日】世界の開発途上国の国民の大半は、グロバリゼーションの影響で五年前に比べて生活が改善されて満足している。しかしいっぽうで、先進国の国民
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
巨大電信電話会社設立へ=外資の勢力拡大に対抗=OIと伯テレコムを合併
2007年8月3日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】政府は国内で巨大電信電話会社を立ち上げるための第一歩を踏み出した。現存のOI(前テレマール)とブラジル・テレコムを合併させ、ブラジル資本に
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
日系社会ニュース
核廃絶運動の高校生ら=日本祭りで1万人署名達成――日本から森さん駆けつける
2007年8月2日付け 【既報関連】ブラジル原爆被爆者協会(森田隆会長)は、去る七月二十三日、長崎県の市民団体「長崎平和大集会実行委員会」から贈られた賞状とメダルを高校生平和大使たちに伝達した。核兵
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=7月号が発売
2007年8月2日付け 月刊経済専門誌「実業のブラジル七月号」がこのほど実業のブラジル社から発売された。 七月号の巻頭特集は「二年は続くレアル高」、その他、高木登氏による「メルコスールとベネズエラ
続きを読む