ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、第3空港建設を断念=発案からわずか10日=クンビッカ空港滑走路新設=短期間の完成に期待
2007年8月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月三十一日】政府は三十日、サンパウロ市に第三空港を建設する案をわずか十日で廃案とする意向を表明した。ルーラ大統領は二十日、九十日以内の建設地選
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済活性化計画、暗礁に=146件が裁判で係争中=国側弁護団「和解で解決へ」
2007年8月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月三十一日】ルーラ第二期政権の目玉政策として登場した経済活性化計画(PAC)が、大統領および政府の意向とは裏腹に、必ずしも順風満帆の船出とはな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
うろたえ回るゴキブリ=航空行政で無為無策の政府
2007年8月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月二十二日】消防夫は火事のとき、まずどこから消火するか順序を知っている。混乱が生じたら何が原因か、問題のポイントが分かるはずである。航空トラブ
続きを読む -
日系社会ニュース
IBSA世界大会が開幕=63カ国から千六百人が参加
2007年8月1日付け 視覚障害者スポーツの世界大会「第三回IBSA世界選手権大会~ブラジル二〇〇七~」の開会式が、七月二十九日の午後六時からサンパウロ市のホテル・ホリデー・インで開催された。 同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空緊急対策本部設置へ=国防相が意向表明=トラブル解決に即断即決=関係省庁の人事刷新検討
2007年7月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】ジョビン国防相は二十八日、航空緊急対策本部設置の意向を表明した。カルドーゾ前政権時代の電力危機に際し設立した、パレンテ元官房長官指揮の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新空港建設は「現実逃避」=サンパウロ州知事=既存空港活用の考え
2007年7月28日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】セーラサンパウロ州知事は、コンゴーニャス空港の混雑緩和を目的とした新空港建設は「現実逃避」であると述べ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TAM機事故から1週間=未だに混乱続く=犠牲者の身元確認難航=政府は責任回避に終始
2007年7月28日付け 【エスタード・デサンパウロ紙関連】国内航空史上で空前の大事故となったTAM航空エアバスA320型機の衝突炎上事故から一週間が経過した二十四日現在、事態は収拾のつかないまま混
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジョビン新国防相=民間航空庁を糾弾=機能不全状態と=幹部更迭のため法改正を=要職バラマキのつけ
2007年7月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ジョビン新国防相は二十五日、就任の辞で航空行政における指揮系統の欠如を指摘した。同相は前政権で法相、現政権では最高裁長官を歴任。今回
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国防相に前最高裁長官就任=ルーラ政権で4人目=大統領の三顧の礼に応える=航空問題で手腕発揮期待
2007年7月26日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十五日】ネウソン・ジョビン最高裁前長官(ブラジル民主運動党=PMDB)は二十四日、ルーラ大統領の要請でピーレス前国防相(労働者党=PT)の後
続きを読む