ルーラ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TAM航空機事故=犠牲者192人以上に=地上の6人含み=多くは有毒ガスで中毒死=Bボックス分析へ
2007年7月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】検察庁サンパウロ市支部は十八日、ブラジル航空史上未曾有という惨事の犠牲者が地上の六人を合わせ一九二人以上に上ると発表し、原因解明まで同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領=「今回は単なる事故」=空港混乱とは無関係=野党、政府の対応まずさ攻撃
2007年7月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市コンゴーニャス空港で十七日に発生した国内史上最悪の航空機事故を受けて政府は十八日、事故原因の解明が終わるまでは公式見解は避
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TAM航空機=建物に衝突炎上=コンゴーニャス空港=着陸に失敗し=乗客乗員176人絶望的=雨で着陸後にスリップ?
2007年7月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】TAM航空のエアバスA―三二〇型機が十七日午後八時三十分、コンゴーニャス空港滑走路からオーバーランし、乗客と乗員一七六人を乗せたまま付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サトウキビ栽培に規制=アマゾンとパンタナルは守る
2007年7月19日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ブラジルでのエタノールの生産拡大傾向と、それに伴い自然環境破壊に対する国際的批判の高まりを受けた政府は、アマゾン、パンタナル地方の森林
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブーイングを厳しく非難=大統領、顔色変え=自分は饗宴の主人公だ=PT「リオ市長が教唆」
2007年7月18日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】ルーラ大統領は十六日、リオデジャネイロ市のパン・アメリカン大会開会式でブーイングを浴びたことへ、予め何者かによって画策された「不本意な
続きを読む -
日系社会ニュース
大竹公使が今月、帰朝=地デジTV方式選択に尽力
2007年7月17日付け デジタルTV方式のブラジル導入に尽力した在ブラジル日本国大使館の大竹茂氏(54、福島県出身)が、経済担当公使という約三年間の任期を終えて今月二十日に帰朝するのにあたり、十三
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
為替政策で中国に圧力=伯米が歩調そろえる=元相場は不自然で作為的
2007年7月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ブラジル政府は中国に対し、柔軟な為替相場制の採択を促すことで圧力をかけていく方針を決定した。マンテガ財務相が十二日、明らかにしたもので
続きを読む -
東西南北