ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
結束乱れるメルコスル=加盟国増えるたびに
2007年1月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ルーラ大統領は十八日、メルコスル(南米南部共同市場)は経済だけのプロジェクトではないと地政学的幻想を打ち出したことで、エ紙が次のような
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済活性化法案を上程=5千億R$投入へ=国立銀株売却など資金捻出=小刻み成長にピリオド
2007年1月23日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】ルーラ大統領は二十二日、第二次政権の公約「経済活性化」法案を財源のないまま上程したと発表した。政府は、ブラジル銀行や連邦貯蓄銀行の株
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小国、経済格差縮小訴え=Mスル首脳会議=政治的衝突も表面化
2007年1月23日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十日】十八日と十九日にリオデジャネイロ市で開かれた第三十二回メルコスル(南米南部共同市場)首脳会議では、メルコスル地域の統合と貿易について、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル首脳会議開幕=関税協定など調整=ルーラ大統領=「伯亜の責任重大」=新参者は口出し無用
2007年1月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】「メルコスル結束のためにルーラ大統領は、政治的機能回復剤ヴァイアグラを服用せよ」と進言したベネズエラのチャベス大統領に自制を促したルー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州政府との債務交渉拒否=大統領、公約とは裏腹に
2007年1月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ルーラ大統領は十八日、リオデジャネイロ州知事公邸で、州政府の債務についてはケースバイケースで対応するとしながらも、基本的に連邦政府は再
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府債務、1兆R$突破=第一次ルーラ政権で75%増加
2007年1月19日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】国債発行に伴う連邦政府の債務が二〇〇六年末に一兆九三五億レアルに達したことが、国庫庁のデータで明らかとなった。〇二年末には六二三一億レ
続きを読む -
日系社会ニュース
名誉会長に麻生外務大臣=百周年=日本側の実行委設立=第1回総会で6項目発表=百周年にむけ拍車かかる
2007年1月19日付け 【東京支社=藤崎康夫】日本側の日伯交流実行委員会が十八日、麻生太郎外務大臣や河村建夫日ブラジル会議員連盟幹事長の出席のもと発足した。移民百周年を契機に、〇四年と〇五年にお互
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「構想ではなく空想」=裏付ない経済活性化案
2007年1月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月二十二日】大統領府のシンジェル報道官によると、経済活性化包括案の不備な点の再吟味をルーラ大統領が命じたという。呪縛されたブラジル経済を解
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米不動産王、伯に注目=人口と豊かな資産を有望視
2007年1月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月十八日】米国不動産業界の覇者サム・ゼル氏が十七日、次の投資国ブラジルへ白羽の矢を立て来伯した。同氏は自社エクアイティ・オフィスを三六〇億
続きを読む