ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大山鳴動してネズミ一匹=救急車CPI=最終報告を発表=疑惑議員は全員未告発=ヴェドイン文書買収費も
2006年12月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】救急車汚職を調査する蛭CPI(議会調査委員会)は八日、六カ月にわたり救急車マフィアとの関与疑惑を調査したが、大山鳴動してネズミ一匹と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
管制トラブルの原因判明=保全担当官がミス=管制官も報告なしに退出=システム管理を分散へ
2006年12月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】空軍は七日、航空管制トラブルが人為的ミスであったことを明らかにした。ブラジリア航空管制センターの通信機器を保全する担当官による調整ミスで
続きを読む -
日系社会ニュース
古美術展の概要あきらかに=百周年=国宝1点、重文6点を予定=交響楽団の相互交流も検討=意気込み見せる日本側
2006年12月9日付け 八日午前、ブラジル日本移民百周年記念協会の執行委員会(松尾治執行委員長)は記者会見を行い、前日午後に行われた会議の概要を公表した。その中で、サンパウロ総領事館からの発表とし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空管制トラブル=両院、調査委設置へ=混乱続く主要空港=国防相らの引責問題も=重い腰上げた政府
2006年12月8日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】主要都市の航空管制が不能となったことで国会は六日、航空管制トラブルを究明する上下両院の二委員会の設置を決議した。主要空港で生じたパニック
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4時間余り航空管制不能に=通信機器トラブルか=管制官業務拒否の可能性も=待たされた挙句全便欠航
2006年12月7日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】ブラジリア航空管制センターで五日、航行中の航空機と同センターとを結ぶ通信機器のトラブルにより、ブラジル航空史上最大のパニックが発生した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長候補を選出=PT=大統領の意向に逆らい
2006年12月7日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】労働者党(PT)執行部と下院議員団は五日、同党のシナグリーア下議を下院議長候補に擁立すると発表した。新下院議長は来年二月一日に実施予定の
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外資189億$が引き揚げ=前政権のほぼ2倍=見限られたサービス部門=レアル高、重税、不況
2006年12月5日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二月四日】中央銀行は二日、多国籍企業がルーラ大統領の第一次政権が発足した二〇〇三年一月から〇六年十月までに、ブラジルから一八九億ドルの直接投
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米アフリカ首脳会議閉幕=安保理改革で合意=南アなど主要国代表欠席=「徒労」とマスコミ叩く
2006年12月2日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月一日】ナイジェリアのアブジャで開催された南米アフリカ首脳会議に出席したルーラ大統領は三十日、徒労だとの批判を浴びながら帰国した。アフリカ
続きを読む