ルーラ
-
東西南北
-
樹海
アウキミンは「ブラジル政界の徳川家康」か?
来年10月の大統領選挙は、汚職裁判で出馬失格の危険性のある中、国民の圧倒的な支持率を元に突っ走る元大統領のルーラ氏(労働者党・PT)と、「反ルーラ、反PT」の支持を集める極右候補のジャイール・ボルソ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ルーラ裁判=第2審は来年上半期中?=TRF4が異例の早期調整=選挙キャンペーンまでに結審か=有罪なら出馬は禁止だが
ルーラ元大統領が18年の大統領選に出馬できるかできないかのカギを握る、連邦第4地域裁でのラヴァ・ジャット(LJ)作戦にまつわる収賄疑惑などでの裁判が、選挙キャンペーンのはじまる来年上半期までに行われ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=世論調査でルーラ支持率上昇=2位ボルソナロも安定化=3位マリーナが出馬表明=アウキミンとシロで5強状態
ダッタフォーリャによる18年大統領選に関する世論調査が11月末に行われ、ルーラ氏(労働者党・PT)が依然として、34%と圧倒的な支持率を維持しており、2位の極右候補、ジャイール・ボルソナロ氏(愛国党
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル政権=中道右派連合で来年選挙へ=好景気材料に逆転狙う=大統領候補有力はメイレレス=本人が再出馬する可能性も
テメル大統領が、社会保障制度改革推進や来年の選挙を焦点に、民主運動党(PMDB)を中心とした中道右派の大きな連立を組もうと目論見はじめていると、25日付現地紙が報じている。 来年10月の大統領選を
続きを読む -
東西南北
-
樹海
ロシア革命100周年と極右台頭
ブラジルを代表するサンパウロ州の2大新聞、フォーリャ紙とエスタード紙は5日の紙面で、4ページからなる特別冊子編成扱いで共に「ロシア革命から100周年」の大特集を組んだ▼今回のこの100周年に関しては
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦第4地域裁(TRF4)が元労働者党(PT)中央会計のジョアン・ヴァカリ・ネット被告の刑期を大幅延長=労働者党のペトロブラス事業の収賄窓口=ルーラ裁判にも暗雲漂う
労働者党(PT)元中央会計のジョアン・ヴァカリ・ネット被告が7日、連邦第4地域裁(TRF4)で行われたラヴァ・ジャット作戦の第2審で、刑期を10年から24年に延長された。同裁での裁判を来年に控えるル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》18年大統領選は早くも未曾有の大混戦=人気2候補は早くも過熱=中道右派と左派で乱立状態=出方の見えない大型政党
来年10月に控えた大統領選は、既に多くの報道もなされ、過熱気味だが、その分、これまでになく多数の候補者が乱立する見込みで、展開が見えにくくなっている。5日付フォーリャ紙などが報じている。 来年の大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
本人は「こんなのは軍政以来」と嘆くも=過激言動で極端な賛否両論を巻き起こすカエターノ・ヴェローゾ
10月30日、このところ何かとお騒がせ続きの、ブラジル音楽界の大御所で国際的スターのカエターノ・ヴェローゾ(75)が、ホームレスの人たちによる不法占拠地域で開催する予定だったコンサートの中止命令を出
続きを読む