ルーラ
-
日系社会ニュース
コロニアからも哀悼の意=橋本元首相死去=現職総理として来伯=日伯議連会長つとめる
2006年7月4日(火) 橋本龍太郎元内閣総理大臣が一日、多臓器不全と敗血症性ショックのため東京で死去した。一九九六年に現職総理大臣として十四年ぶりに来伯、日ブラジル会議員連盟の会長も務めるなどブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウキミン候補支持伸ばす=ダッタフォーリャ=7ポイント上げ29%=テレビ・ラジオ放送が奏功=ルーラ候補は依然優勢
2006年7月1日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】ダッタフォーリャ調査会社は二十九日、アウキミン大統領候補が健闘し、支持率を七ポイント上げて二九%に伸ばしたと発表した。大統領候補の支持
続きを読む -
日系社会ニュース
皆さんの積み重ねが日伯方式に=デジタルTV=竹中総務相が来聖=日系社会の貢献を強調
2006年7月1日(土) 地上デジタル放送日本方式採用の調印式に出席するため二十九日に来伯した竹中平蔵総務大臣が、同日夜にサンパウロを訪れた。滞在先のホテルで出身の和歌山県人会、県連など日系団体関係
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロドリゲス農相が辞任=政府の農業軽視に失望=現経済政策で農家救済不可能=後任は農地改革優先者か
2006年6月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ロドリゲス農相が二十八日、ルーラ大統領に辞表を提出していたことを明らかにした。現政権の保守的な経済政策では農業生産者の窮状を救済で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
家族支援金の支給目標達成=今月に入り受給世帯が急増
2006年6月30日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】ルーラ大統領は二十八日、家族支援金を今年末までに一一一〇万世帯に支給する目標を今月に達成したと発表した。 支給対象世帯は、三カ月
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
族議員の知られざる実態=隠然たる力有す=恩義に厚く党超え結束=一大派閥形成の農業族
2006年6月30日(金) 【エポカ誌五月十五日号】国会のロビイストつまり族議員が政党をはるかにしのぐ隠然たる力を有しているが、関係者以外はその実態があまり知られていない。十月の総選挙に向けて各党の
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯新時代の幕開け=ブラジリア=デジタル方式で調印式=竹中平蔵大臣が出席=「日本は約束を守る」
2006年6月30日(金) 「これで二国間協力の新しいページを開くことになった」。二十九日午前、ルーラ大統領は地上デジタル放送に関して、日本方式をベースとする規格を採用すると正式発表し、そう宣言した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、また前政権を批判=経済指標に大差ない見方も
2006年6月29日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】ルーラ大統領は二十七日、ブラジリアで開催された第一回経済連帯全国会議で、(自身の大統領就任前に)ブラジルは半ば混乱状態に陥っており
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、選挙内規の作成へ=票集めの式典出席厳禁=「旅行三昧の大統領」は返上
2006年6月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】二十五日に行われた労働者党(PT)党大会で公認候補に推されて、今年の大統領選挙に正式に出馬を表明したルーラ大統領は二十六日、「クリ
続きを読む