ルーラ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国にたてつくのは愚か=外交面で相違のブラジルと中国
2006年6月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】スペインで開催されたゼミで、ルーラ大統領はソラナEU外交委員長に対中外交の教訓を指南した。それはルーラ大統領が中国とインド、南アフ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前大統領、PTに逆襲=比較攻撃を受けて立つ
2006年6月27日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ州知事選に出馬する党公認候補に前サンパウロ市長のセーラ氏を正式認定するため、ブラジル民主社会党(PSDB)の党大会が二十
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領が出馬正式表明へ=24日に立候補届け出=副大統領候補も現職から=看板は「貧乏人の味方」
2006年6月24日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】「国民の支持によりルーラ再出馬」のスローガンを掲げたルーラ大統領は二十二日、次期大統領選の立候補を二十四日に正式に届け出る意向を表
続きを読む -
日系社会ニュース
「信ずるところへ進め」=堀村大使帰国送別会=100年祭成功に期待
2006年6月24日(土) 堀村隆彦特命全権大使が来月一日付けで帰国令が出されたことを受け、日系諸団体は二十一日夜、文協ビル貴賓室で送別会を開き、百人を超える来賓や関係者が別れを惜しんだ。 上原幸
続きを読む -
日系社会ニュース
みなさんの胸に残る式典を=手腕を発揮大役こなす=堀村大使がサンパウロ市で会見=帰任を前に百周年へ檄
2006年6月24日(土) 「最高レベルの方の往復を補佐させてもらった。トップの交流は国と国の関係を前進させると痛感した」。外務省から六月一日付けで帰国令がでていた堀村隆彦駐箚特命全権大使は二十一日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公務員給与調整は違法=選挙高裁が判断下す=政府猛反発、徹底対決へ
2006年6月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ルーラ大統領が先月三十日に大統領暫定令で公務員の給与調整を行ったことに対し、選挙高裁が選挙違反だとの判断を下したことに政府側が猛反
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビンゴCPI=最終報告書を承認=79人の捜査要請=オカモト氏や前財務相など=前官房長官は含まず
2006年6月21日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】上院のビンゴCPI(議会調査委員会)は二十日、小・零細企業支援センター(Sebrae)のオカモト総裁を告発し、ジルセウ前官房長官と
続きを読む