ルーラ
-
日系社会ニュース
あとは大統領の決断=デジタルTV=独自の日伯方式開発か=小泉首相ガッチリ手を組む
2006年4月14日(金) 【既報関連】デジタルTV方式選定に関して、アモリン外相ら三閣僚が訪日して小泉純一郎首相らと十二日に会談した件で、日伯外相は翌十三日に「地上デジタル放送に関する日本の協力を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT幹部ら40人を起訴=犯罪組織を構築=権力維持のため支持票買収=受理の判断は来年以降に
2006年4月13日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】ソウザ検事総長は十一日、労働者党(PT)が悪質な犯罪組織を構築したとして、四十人の共犯者を示した起訴状を最高裁へ提出した。犯罪組織は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァリグ航空支援を拒否=公的資金投入あり得ない=大統領、経営努力不足を示唆
2006年4月13日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】七〇億レアル以上の負債を抱えて経営が行き詰まっているヴァリグ航空に対し、ルーラ大統領は十一日、公的資金を一私企業再建のために注ぎ込む
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領弾劾要請の可能性も=PT幹部ら起訴で勢いづく野党
2006年4月13日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】労働者党(PT)幹部党員らが犯罪組織を構築した罪で起訴されたことを受け、野党は、起訴がルーラ大統領の弾劾要請につながるとの見方を強め
続きを読む -
日系社会ニュース
デジタルTV日本方式=決定まであと一歩か=半導体工場に拘るブラジル=激しい欧州勢の巻き返し
2006年4月13日(木) 【既報関連】日本からの報道によれば、小泉純一郎首相は十二日午後四時から同二十五分まで、首相官邸の特別応接室でブラジルのアモリン外相ら三閣僚とデジタル放送の規格選定について
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDB、選挙体制立直しへ=アウキミン氏支持率低下を懸念
2006年4月12日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】今月六日と七日にダッタフォーリャが実施した大統領選予想調査で、前サンパウロ州知事のアウキミン氏(ブラジル民主社会党=PSDB)の支持
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府茶番劇の舞台裏=策を弄し策にはまる=財務相救出でドタバタ=下郎の首代は百万レアル
2006年4月12日(水) 【ヴェージャ誌一九五〇号】シェイクスピアが「人間は落ち込むと、変な仲間を呼ぶ」といった。窮地に追い込まれたパロッシ前財務相を救出しようと集まった政府高官らのお粗末な茶番劇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
対メルコスル交渉は後回し=伯亜すれ違い関心失ったEU
2006年4月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三月二十四日】欧州連合(EU)は二十三日、対メルコスル通商交渉を優先事項から外すと発表した。ブラジルは二〇〇七年までに急いでドーハ・ラウンド
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元管理人の証言を再調査へ=正式に口座を開示=政府の報復と野党反発=法相の取調べは見送り
2006年4月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】連邦警察は十日、パロッシ前財務相が邸宅に再々通ったとするコスタ元管理人の証言を再度調べることにした。証言の再調査は、連邦裁判所第十法
続きを読む