ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI、メンドンサ氏を告発=不正資金の授受は明らかと
2005年12月02日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】労働者党(PT)の不正資金の流れを調査している議員調査委員会(CPI)は、郵便局疑惑の中で、公告代理店経営者のドゥダ・メンドンサ氏を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT=前官房長官を救出せよ=〃人柱〃から急転=議員権はく奪表決に欠席呼びかけ=最高裁判断追い風となるか
2005年12月01日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】政府は二十九日、ジルセウ前官房長官を議員権はく奪表決から守る救出大作戦の展開を決めた。前官房長官の議員権はく奪を政治危機解決の近道
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財政黒字はGDPの4.25%=経済政策論争に幕=財務相が官房長官に譲歩=選挙の下地作り始まる
2005年11月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙ニ十九日】パロッシ財務相とロウセフ官房長官は二十八日、二十日間にわたる政策論争の幕を閉じ、財政黒字を国内総生産(GDP)の四・二五%とする
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事選への出馬表明=マルタ前サンパウロ市長、党公認争いへ
2005年11月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】マルタ前サンパウロ市長が来年行われるサンパウロ州知事選挙に出馬することを正式に表明した。前市長は二十八日、ブラジリアでルーラ大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
再出馬にらみ大統領が変心=財政黒字も高金利政策も不要
2005年11月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブラジルは十八日、経済に関する二つの重大ニュースを知ったと経済評論家のセウソ・ミング氏がいう。ルーラ大統領は、最高の成果で偉大なる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年5%の経済成長を実現=財務相と中銀総裁が大統領に約束
2005年11月29日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日】パロッシ財務相とメイレレス中銀総裁は二十一日夜、ルーラ大統領と会合を開き、その中で二人は本格的な選挙戦が始まる二〇〇六年四月から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
狭まる財務相包囲網=権限縮小に向け=予算執行委員会で官房長官動く=高金利政策は失政か
2005年11月26日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ロウセフ官房長官を中心とする閣僚グループは二十四日、これまで財務相の権限であった二カ月毎の省庁予算額と交付時期、交付条件、交付先
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財務相、辞任思い留まる=大統領の説得で=去就騒動にひとまず幕=財政黒字は目標引き上げ
2005年11月24日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】パロッシ財務相の翻意を促す最後の説得でルーラ大統領は二十二日、同相の辞任を思い留まらせたようだ。大統領は降院後、笑みを浮かべ「悪
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯21世紀協議会=リオ市できょう明日=EPAやエタノール交渉
2005年11月24日(木) 日本の総選挙の影響で開催が延期されていた日伯二十一世紀協議会の第一回会合が二十四、二十五両日、リオ市で開催される。 同協議会は、二〇〇八年の「日伯交流年」を機会に文化
続きを読む