ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
口蹄疫発生=政府に何ら落度なし=大統領が言明=畜産業界、狂気の沙汰と猛反発=パラグアイ国境越え感染か
2005年10月15日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】国内での口蹄疫発生に関してルーラ大統領は十三日、疫病発生の原因は飼育農家の衛生管理と予防接種投与の怠慢にあり、「政府に何ら落度はな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=「経済政策に変更なし」=ブラジル人の葡不法滞在を謝罪
2005年10月15日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】ポルトガルのポルトを訪問したルーラ大統領は十三日、ソクラテス首相を始め両国の企業家約百人が参加したセミナーで、大統領選を来年に控え
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT総裁にベルゾイーニ氏=僅差の勝利、挙党体制課題に
2005年10月14日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】九日に全国で実施された労働者党(PT)総裁選挙決選投票は、十一日午後七時に総投票数の九五・六%が開票
続きを読む -
日系社会ニュース
大統領にも贈呈=ブラジル事典発売中
2005年10月14日(金) ブラジル日本商工会議所 (田中信会頭)編纂による「現代ブラジル事典」(新評論社)が発売され二カ月が過ぎた。ブラジルに関する総合事典としては初めてとなる同事典。七月三十一日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯産牛肉の輸入禁止=EU=防疫体制整うまで=ロシア、南米諸国も追随へ=サンパウロとパラナ州の牛肉も
2005年10月14日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】マット・グロッソ・ド・スル州で肉牛の口蹄疫の発生が確認されたのを受けて、ヨーロッパ連合(EU)は緊急会議を開き、当面ブラジル産牛肉
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT総裁選決選投票を実施=今週末までに結果=投票数は一次の約半数=党内分裂で広がるしらけ
2005年10月11日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日、十日】労働者党(PT)の次期総裁を決める決選投票が九日、全国で一斉に行われた。結果は今週末までに出る見込み。総裁任期は二〇〇八年まで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領実兄が政府に口利き=野党、CPIでの調査求める
2005年10月11日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ルーラ大統領の実兄、ジェニヴァウ・イナーシオ・ダ・シウヴァ氏(通称ヴァヴァー)が事務所を開き、今年に入ってから連邦政府と企業の間を取
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下議6人に議員辞職勧告=PT=名を捨て実を取る=選挙に向け政局混乱収拾=見返りは党公認で返り咲き
2005年10月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】国会法務委員会が裏金疑惑で議員権はく奪を前提に捜査の開始を規律委員会に上申したことを受けて、はく奪対象の党議員六人を抱えた労働者党(P
続きを読む -
東西南北