ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金とポスト餌に一本釣り=下院議長席めぐり裏工作=ダークホースけん制も兼ねて
2005年9月29日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】国会議員食堂スキャンダルの責任を取って議員辞職したセヴェリーノ・カヴァルカンテ下院議長の後任を決める選挙を二十八日に控え、大統領府
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTから下議4人離党=第一党の座譲る=さらに党員1千人が追随へ=向かう先はPSOLか
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】下院議長選を二日後に控えた二十六日、労働者党(PT)から党創立者の重鎮エリオ・ビクード氏とプリニオ・A・サンパイオ氏の二人が離党し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米財務長官=パロッシ財務相を絶賛=「経済成長軌道に乗せる」=財務相、さらなる外債削減約束
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】アメリカのワシントンで開かれた伯米商工会議所の昼食会で、パロッシ財務相とともに出席したスノー米財務長官は二十六日、演説の中でブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、全国各地で暴れる=農場ほか道路料金所も占拠
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】土地占拠運動(MST)は二十六日、農地への侵入や道路料金所の占拠など「赤い九月」と名打った活動を全国規模で展開した。 MST本部
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治危機とカトリーナ=伯米大統領に2つの共通点
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブッシュ米大統領は二〇〇一年九月十一日、米国本土がテロリストの攻撃を受けていると報告されたとき、「まさか…」と信じられなかったという
続きを読む -
日系社会ニュース
石田記者が着任=朝日新聞=交流協会生OB
2005年9月28日(水) 朝日新聞のラテンアメリカ特派員、石田博士さん(35、岡山県)が十八日にサンパウロ市に着任した。日伯交流協会十二期生として九二年にサンベルナルド・ド・カンポ市役所や日伯毎日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ノノー・テメル同盟結ぶ=PT推薦候補に対抗=テメル候補は票割れ防止役演出=PMDBは副議長席確保へ
2005年9月27日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】下院議長選出を巡ってノノー副議長(自由前線党=PFL)とテメル・ブラジル民主運動党(PMDB)党首は二十五日、大統領府推薦のレベロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長席めぐり競争熾烈化=大統領府はレベロ候補支持=野党議長阻止に独自候補断念
2005年9月24日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】収賄疑惑の責任を取って二十一日に辞職したセヴェリーノ・カヴァウカンチ下院議長の後任選挙をめぐって競争が熾烈化する中、大統領府はアル
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
続落する大統領の支持率=前回支持者の半数が拒絶反応
2005年9月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】二〇〇二年の大統領選挙でルーラ大統領に投票した五千二百万人の半数が、来年の次期大統領選挙でルーラ大統領を支持しないと答えた世論調査
続きを読む