ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀総裁の一寸先は闇=PTがどこまでかばえるか?
6月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】中央銀行総裁に対する捜査開始と資産開示は、ルーラ政権に対する政治的圧力の新たなタネになる。総裁周辺の動きが金融市場と経済政策に及ぼす影響について
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エネルギー分野で成果=大統領訪日=日本政府が期待示す=大型プロジェクト4件成約=エタノールで日伯合同研究
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ブラジル国内が政治危機で翻弄される中、ルーラ大統領一行は慌ただしい三日間の日程で訪日、二十八日にはエネルギー分野で訪日の成果を上げた。ペトロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外資流入が昨年に急増=ブーム再来の兆し=景気回復、高金利が後押し
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】外資のブラジルへの流入が昨年、前年比八六%と急激な伸びを示した。一九九〇年代後半の民営化にともない、外資は全体の六〇%を占めたが、それを優る
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI調査、拡大へ=政府、06年選挙への影響を憂慮
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八、二十九、三十日】郵便電信公社(ECT)汚職の調査を行う議会調査委員会(CPI)が設置されてから、過去に設置され調査が中断されていた他のCPIが
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本移民街道訪ねませんか=サンパウロ市の観光エスポで紹介へ=レジストロなど7郡
5月31日(火) 日本移民の文化ルートを作ろう――。州観光局主催の国内観光ルートを紹介するEXPOが来月一日から五日間、サンパウロ市のEXPO・CETER・NORTEで開かれる。初日十一時からのオー
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銀行団、ブラジル投資で厳しい注文=大統領訪日=法的保証が大前提=果物、牛肉輸出で一歩前進?=参院本会議場で失礼な扱い
5月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】日本訪問中のルーラ大統領は二十六日、国際協力銀行を始めとする主力銀行代表十七人の朝食会に招かれ、投資基準の明確化と法的保障、長期的な経済安定
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領訪韓=伯韓両国の貿易拡大へ=盧大統領、ブラジルの常任理入り支持
5月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】韓国を訪問中のルーラ大統領は二十五日朝、企業代表者ら十四人との朝食会で演説を行い、二〇〇六年の大統領選挙によって現行のマクロ経済政策が変更さ
続きを読む -
日系社会ニュース
新たな日伯関係模索へ=大統領訪日=11文書交わす=デカセギ支援重視「協力と連携」強調=「21世紀協議会」は日系重用
5月28日(土) ルーラ大統領は二十六日から二十八日まで日本を公式訪問し、小泉首相との首脳会談の後、デカセギ対策や百周年祭に関連した事項を含む十一の文書を交わした。百周年をにらんで、今後の日伯関係活
続きを読む