ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領支持率に陰り=施政1年で18%減=それでも高水準を維持=失業で国民いら立つ
2月12日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】世論調査会社センススは全国運輸連合(CNT)の協賛により十日、ルーラ大統領の施政一年で個人支持率が一八・三%低下したとする調査結果を公表した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
技術が失業を招来=リオ大がラ米経済調査
2月12日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】先端技術は、ブラジルが開放経済政策を採用した一九九〇年から〇一年までに、千七十六万人の解雇につながった。輸入は百五十四万人分の仕事を奪った。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大雨の被害、16州に及ぶ=死者数119人に拡大=懸念される伝染病発生
2月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日、ロイター、時事九日】国内二十七州のうち十六州に広がっている大雨によって、今年に入ってすでに百十九人が水害で死亡したと九日、被災者の救助活動を指示
続きを読む -
日系社会ニュース
6年ぶり、練習艦隊7月来伯決まる=サントス寄港4日間=練習艦「かしま」のみ=石田総領事が発表=サンパウロ州知事4月日本へ
2月11日(水) 六年ぶりに練習艦隊が来伯――。サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)は十日午後、記者会見を行ない、海上自衛隊練習艦隊が七月十五日から十八日まで、サントス港に寄港すると発表した。その他
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全伯の大雨被害拡大=死者91人、家屋消失11万人
2月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】国家統合省は三日、一月からの大雨の被害統計を発表した。大雨によって十五州三百九十二都市で洪水被害が出ており、死亡者は九十一人、負傷者は百十一人、家
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済政策の変更なし=財務相 閣内不和を否定=金利据え置きは「一時的」=「今年は成長の年」と強調
2月5日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日、時事三日】過去数日間の経済指標の悪化をみかねたパロッシ財務相は三日、記者会見で、経済政策をめぐり閣内で不和が生じてい
続きを読む -
樹海
-
樹海
-
日系社会ニュース
議所=3時間でブラジル経済通に=一般に開放した懇談会
1月31日(土) 参加費無料、三時間でブラジル経済通に――。ブラジル日本商工会議所の総務委員会(浅賀健一委員長)と企画戦略委員会(坂野正典委員長)は共催で、業種別部会長懇談会を二月五日(木)午後三時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働取締官3人殺害される=男2人が突然銃撃 ミナス州ウナイー市=監査妨害か、車で走行中
1月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】二十八日午前、ミナス・ジェライス州北西部ウナイー市(ベロ・オリゾンテ市から604キロ)から五十キロ離れた場所で
続きを読む