ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領 大統領府で初記者会見=「政治で失敗はない」=主張の一貫性と自信示す
5月29日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】ルイス・イナッシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領は二十七日、政権発足後初めてブラジリア大統領府で記者会見を開いた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、ガソリン業界批判=「ずる賢い連中」と憤慨
5月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】ルーラ大統領は、四月三十日に政府が発表したガソリン値下げ分を消費者に還元しないガソリン配給会社とガソリンスタンド経営者を「ずる賢い連中」と呼
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
補助金の支給困難=大統領=ビデオ会議で発言
5月28日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】ルーラ大統領は十六日、世界銀行がパリで開催している経済発展についてのビデオ会議にプラナルト宮で参加していた時に、商業上不利だとして、ブラジルと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前政権の高官残すルーラ政権=継続と空席で3割=財務省、外務省は半数超える
5月27日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】ルーラ政権内で政策決定に責任を持つ千七百八十一の役職のうち三割がカルドーゾ政権時代からの担当者に占められるか、空いたままになっている。いわゆる「高官
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
副大統領 高金利政策を非難=大統領との溝深まる=政権中枢から更迭示唆=PLとの連立にも影響
5月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】中央銀行の基本金利据え置き決定を不満とする副大統領と大統領の間で意見の対立が深まっている。ルーラ大統領は二十二日、現政権が導入した経済政策に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
絶滅危機の動物395種=環境省 リスト発表=8種が絶える 鳥類が最多
5月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】環境省は二十二日、ブラジルの絶滅危機動物を掲載した「レッドリスト」を発表した。リストによると、三百九十五種が絶
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯米首脳会談へ=ブラジルのグローバル化推進
5月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】ホワイトハウスは二十二日、伯米首脳会談が米州自由貿易地域(FTAA)構想の具体的打ち合わせのために関係閣僚会議に並行して設定されていると発表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利据え置き決定=通貨審も意見対立=サンパウロ州工連 FIESP も将来を悲観=ボトランチン専務 中銀に強く反発
5月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】中央銀行の通貨審議会(COPOM)は二十一日、基本金利(SELIC)を一カ月だけ年利二六・五%に据え置くことを決定した。また次回COPOM開
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTは「単一思考」=トゥカーノの物まね
5月23日(金) 【グローボ紙】同紙にフェルナンド・ルイス・エンリッケ・ダ・シルバ大統領?のモンタージュ写真が載った。 ルーラ政権(PT)の政策は、カルドーゾ前政権(PSDB、トゥカーノ党)の延長
続きを読む