ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州の騒動鎮圧される=軍隊出動は見合わせ=軍警、市警総動員態勢で
2月28日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】三日間にわたった麻薬組織によるリオ州の騒動は二十六日、ロジニャ・マテウス知事が、軍警と市警の総動員令を発令して鎮圧された。 騒動の指揮をと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海底油田開発 国内企業を優先=雇用創出、産業育成目的に
2月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ペトロブラス石油公団は二十五日、ルーラ大統領の要請により十億ドルにのぼる油田プラットフォームP五一号とP五二号の建設に国内企業を優先し、見積も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CUT ベアと年金改革中止要求=政府、労組に苦慮=現実直視の政策で説得=外務省、イラク緊迫化警告
2月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】予算の裏付けもなく公務員のベアと年金制度改革の中止を求める単一労組(CUT)との会合でパロッチ財務相は二十五日、イラク武力介入が起これば国際経
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
27州知事「改革」に同意=年金制度など前進=大統領と趣意書交わす=議会表決に向け根回し
2月25日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】ルーラ大統領は二十七州の知事をグランジャ・トルトに招き、社会保障制度と税制を改革の優先として上半期に議会へ上程することで協力を取り付け二十二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀、指標金利26.5%へ上げ=強制供託は60%へ=PT過激派からも批判=景気の冷え込みを予測
2月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十日】中央銀行通貨政策委員会(Copom)は十九日、インフレ減速を目的とした強硬対策を打ち出し、一月二十二日に〇・五%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
所得税控除の廃止検討=中間層には深刻な打撃
2月21日(金) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙二十日】政府は、所得税控除の廃止と最高税率を三五%にする案を検討している。これらの案は税制改革の根幹になるが、既にPT内部にまで議論を巻き起こしており、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小切手税徴収し10年=廃止の気配もない臨時金融税
2月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】アジブ・ジャテネ元保健相が一九九三年、無料診断や医薬品無料配布などの医療活動資金を捻出するために考案した臨時金融税、別名小切手税が誕生して十年
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、異例の国会演説=改革に協力訴える=国民全員が大同団結を=年金制度での抵抗牽制
2月19日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】上下両院の開会式に臨んだルーラ大統領は十七日、壇上より「ブラジルは行政府のものでなければ、司法府でも立法府でもない。一億七千万国民のブラジルが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州電話盗聴事件=政府、倫理委に一任
2月19日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日既報関連】アントニオ・C・マガリャンエス上議(PFL)は十七日、バイア州の電話盗聴事件への関与疑惑が高まったことで、予定されていた上院法務委員会
続きを読む