ルーラ
-
ビジネスニュース
ペトロブラス=3四半期ぶりに黒字に転ず=為替や原油価格下落が後押し=PIDVなどが足引っ張るも=生産性が上昇との報告も
15年第3四半期以来、3四半期赤字が続いていたペトロブラスの決算が、16年第2四半期は黒字に転じた。だが、その黒字額は、市場のアナリストが期待していた額を大きく割り込んだと12日付伯字紙が報じている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「LJは世界の汚職対策の鑑」=アメリカの判事が語る
2014年から今日に至るまでブラジル社会を揺るがし続け、エドゥアルド・クーニャ下院議長の辞任やジウマ大統領の労働者党政権崩壊の原因のひとつともなったラヴァ・ジャット作戦(LJ)は、国際的にも注目され
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
正念場にたつブラジル=五輪をバネに経済好転の兆し=7月20日=サンパウロ市在住 田中禮三
一昨年来、石油公社ペトロブラス絡みのスキャンダルが、ブラジル政治・経済の中枢を揺るがす重大な事態を招いている。オリンピック前夜の現在、その後も乱気流の中を漂い続けるブラジルの状況をお届けする。 《1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院罷免委員会=ジウマ罷免への意見書承認=9日の本会議で全体投票へ
4日、上院のジウマ大統領(労働者党・PT)罷免特別委員会が投票を行った結果、圧倒的な賛成多数で、ジウマ氏の罷免を薦める意見書を承認した。5日付伯字紙が報じている。 投票の結果は14対5と、圧倒的な差
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
本日いよいよリオ五輪開幕=心配されるテメルへの野次=周辺でもデモ多発の予定=何事もなく開催できるか
今日5日、リオ五輪の開会式がリオ市のマラカナン・スタジアムで行われる。開会式では、ミシェル・テメル大統領代行に関して混乱が起きぬよう、警備が厳重に行われる模様だ。4日付伯字紙が報じている。 テロな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第33次LJ=ケイロス・ガルヴォンが標的に=贈収賄工作で元社長ら逮捕=PB社の上院CPIも妨害=ルーラの疑惑には及ぶか?
2日、連邦警察による第33次ラヴァ・ジャット作戦(LJ)が行われた。今作戦の最重点綱目は、建設大手のケイロス・ガルヴォン社(以下、QG社)がペトロブラス関連の事業受注のためのカルテル疑惑と、2009
続きを読む -
特別寄稿
南米の異端児ヴェネズエラ=パラグァイとブラジルが異議=メルコスール=輪番議長国就任に=アスンシオン在住 坂本邦雄
南米南部共同市場(メルコスール)は加盟国国名の頭文字の(ABC)順に沿って輪番議長国の座を6カ月毎に持ち回りで交代する制度である。 本来なら規定に従ってこの7月にウルグァイからヴェネズエラに議長国の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラが初の被告に=LJの捜査妨害の容疑で=ジウマの弾劾裁判に響くか=テメル18年出馬の声も
7月29日、連邦直轄区連邦裁判所が、ルーラ前大統領がラヴァ・ジャット作戦を妨害しようとしたとの起訴状を受け付け、同氏が被告となり、ジウマ大統領の上院での罷免審議に不安を残した。一方、ミシェル・テメル
続きを読む