ルーラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テーメル暫定内閣=財相候補は2人に絞られる=押しの効く名前メイレレス=企画相など歴任のセーラ=PSDBの協力姿勢は不明
【既報関連】テーメル副大統領は、大統領就任時の財相候補をエンリケ・メイレレス氏と、ジョゼ・セーラ上議(民主社会党・PSDB)の2人に絞ったと26日付エスタード(E)紙が報じた。メイレレス氏はルーラ(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=ルーラへの捜査は継続=最初は別荘巡る疑惑から=官房長官就任未決のままに
連邦検察庁が、ペトロブラス(PB)を巡る汚職へのルーラ前大統領の関与は明白で、犯罪組織形成や資金洗浄で起訴する証拠も揃ったとの見解に達したと24日付エスタード紙が報じた。 ルーラ氏はサンパウロ州検察
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=ルーラの件の審理を延期=大統領罷免の進展を待つ?
最高裁が20日、ジウマル・メンデス判事が出したルーラ前大統領の官房長官就任差し止めの暫定令に関する審理を延期したと21日付伯字紙が報じた。 審理延長を提案したのはラヴァ・ジャット作戦(LJ)に関する
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
大統領が代わったら…?
17日夜、連邦下院がジウマ大統領の罷免審議継続を決めた。街頭デモが下火になっていった昨年後半を思えば、3・13デモ、強引なルーラ官房長官就任、密談盗聴テープ暴露、連立与党が続々と連立離脱――と3月か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「チャオ、ケリーダ」とは?=大統領下院罷免審議での合言葉
17日に行われた下院本会議での大統領罷免審議は、ブラジルらしく、まじめな政治議論の中にもユーモアや視覚的なセンスのあるものとなったが、その中である言葉が目を引いた。 ジウマ大統領に関する罷免審議や投
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
32閣僚中8つが空位に=罷免投票の影響で続々離職
下院でジウマ大統領の罷免審議継続が可決されるなど、弾劾手続きが進む中、32の閣僚ポスト中8省庁で大臣不在となっていると18日付けG1サイトが報じた。 パトルス・アナニアス元農業開発相、セルソ・パンセ
続きを読む -
日系社会ニュース
運命の日、日系もP大通りに=「今こそ日本人の真面目さ必要」=サンパウロ市25万人が抗議行動参加
「ブラジル民主主義の運命の日」を後押ししようと17日午後、サンパウロ市パウリスタ大通りには25万人(ダッタフォーリャ調査)が押し寄せた。回を重ねるごとに参加する日系人が増えている様子で、中でも特に存
続きを読む -
特別寄稿
天下分け目の決戦は17日=解任賛成340票、反対124票程度=沈む夕日のアルボラーダ=駒形 秀雄
いま、連邦議会では『ジウマ辞めろ』大統領解任(罷免、IMPEACHMENT)の審議が進んでいます。下院ではその解任案をこの日曜日、17日に可決して次の上院の審議に回すか? 或いはその案を否決して今の
続きを読む -
樹海
「悪党には悪党をぶつけるしかない」
「悪党には悪党をぶつけるしかないんだ」――悪の政治学なのか、それとも「実践的なブラジル的政治手法」なのか。11日のTVクルトゥーラの人気討論番組『ローダ・ヴィヴァ』に出演したロベルト・ジェフェルソン
続きを読む