レジストロ
-
日系社会ニュース
11歳少女が柔道で快挙=サンパウロ州2連覇で全伯大会へ=民謡にも熱心な黒澤さん
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け レジストロ在住の黒澤かおりダニエリさんは、まだ11歳のあどけない少女だが、この度、サンパウロ州柔道選手権大会で2連覇という偉業を成し遂げた。7月2日にレジスト
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
平和灯籠流し準備着々と=主催者らサンパウロ市で打合わせ
ニッケイ新聞 2011年7月8日付け レジストロ市のベイラ・リオ広場で8月6日に挙行される予定の「第3回平和灯籠流し」の準備会合が実行委員会(山村敏明会長)により順調に行われている。今年は核兵器廃絶
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
レジストロ=柔道期待の星が3人=和田和夫選手が汎米に=地元から2人目の快挙
ニッケイ新聞 2010年3月20日付け レジストロ出身の和田吉村和夫セルジオ選手は、先日グアルジャーで行なわれた汎アメリカン柔道選手権大会の出場権をかけた大会で9試合に全て一本勝ちするという快挙を成
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロで演芸会=3百人集い華やかに
ニッケイ新聞 2009年7月29日付け 第十六回レジストロ演芸会が十二日午前十時半から、レジストロ市のRBBC(レジストロ・ベースボールクラブ)会館で盛大に行われた。 開会式には、滝内功レジストロ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
〃粘り腰〃で搗き続ける=新潟県人会=伝統の餅つきで350キロ=親睦ふかめ経費も捻出
ニッケイ新聞 2009年1月7日付け 「もうこれ以上搗けないよ」。年末恒例の新潟県人会の餅つきが十二月二十九、三十日に行われ、計三百五十キロも搗(つ)いた。あまりの注文の多さに、冒頭のような嬉しい悲
続きを読む -
日系社会ニュース
三世ジョアン・タケシタさん=日本で格闘技大会に出場
ニッケイ新聞 2008年12月5日付け 「日本の大会で頑張ります」――。来年一月に東京で行われる格闘技大会に出場するため訪日すするジョアン・デ・ソウザ・タケシタさん(37、三世、レジストロ出身)が三
続きを読む -
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく 連載〈2〉=バストス養鶏場に圧倒=それぞれの記憶を胸に
ニッケイ新聞 2008年10月11日付け ツッパンー。戦前の代表的日本人集団地であり、マリリア、ポンペイアに次ぐ臣道聯盟の構成員を擁したという。勝ち負け抗争では三人が暗殺される悲劇が起こった場所でも
続きを読む