ヴァルガス
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》建設業界の景気信頼感指数が高まる=高い指数を出したのは今後の見通し
リオのジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)が、今年1月の建設信頼感指数が82・6ポイントと、2015年1月(85・4P)以来の高い数値を記録した事を発表した。 FGVの建設業界、動向調査部門の
続きを読む -
2018年新年号
ブラジル社会面座談会=ざっくばらんに行こう!=大統領選挙の勝敗を占う=独断と偏見でズバリ!勝者はだれか=サッカーW杯との深い関係?
2018年は大統領選挙の年――。独断と偏見による激論で、ブラジル社会翻訳面記者と編集長が紙上座談会でズバリ勝敗を占った。ラヴァ・ジャット作戦が進展する中で、2015年末にはジウマ大統領の罷免審議がエ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市議の月給26%も上昇=1万5千レアルから1万9千レアルに
サンパウロ州地裁は23日、サンパウロ市議会議員の給与を26・3%増額調整する決定をくだしたと24日付現地紙が報じた。 これは正確には、10カ月前にブラジル弁護士会サンパウロ州支部(OAB―SP)よ
続きを読む -
樹海
ブラジル日本移民史の快挙=サントス強制立退き証言の掲載
《私の一番の苦しい想い出は、姉があの事件のショックで恐怖症を患い、生涯、精神障害で苦しんだことです》――沖縄県人移民塾同人誌『群星(むりぶし)』第3号145頁には、そんな生々しい言葉がおどる。 「
続きを読む -
東西南北
-
樹海
日本で無国籍者として13年過ごした日系三世
「僕は日本で無国籍者として13年間を過ごした」――5日、サンパウロ市内のホテルで開催された「ブラジル倫理法人の会」設立式典後の祝賀昼食会で、偶然隣り合わせた北米の日系三世から、そんな衝撃的な一言を聞
続きを読む -
特集
和歌山県人会=移住100周年記念式典=仁坂知事や中南米三ヵ国からも=400人がサンパウロ州議会で祝う
ブラジル和歌山県人会(谷口ジョゼー眞一郎会長)は、『和歌山県人ブラジル移住100周年記念式典』を先月29日、サンパウロ州議会にて開催した。母県から仁坂吉伸知事や尾崎太郎議会議長をはじめメキシコ、ペル
続きを読む -
東西南北
-
県連故郷巡り 伯国/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃
県連故郷巡り=ブラジル/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃=第9回=ここにも長期独裁政権
9月19日昼にレストランで、グループ2の現地ガイド、ポルトガル在住28年の日系ブラジル人三世、河内仁志さん(かわうち・ひとし、70)に話を聞いた。 生まれはサンパウロ州ポンペイア、日本語が実に達者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル経済》=8月のつまずきは一過性?=回復ペースの緩慢さが原因か
8月の経済活動指数のいくつかは、工業(0・8%減)、小売業(0・5%減)、サービス業(1%減)のように、前月の実績を下回ったが、経済学者たちは、これは一過性のつまずきで、再度の景気後退を起こしている
続きを読む