ホーム | ヴァルガス 関連記事 (ページ 68)

ヴァルガス 関連記事

農場主ら 橋を再封鎖=MSTとの話し合い決裂

7月22日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】五時間に及ぶ集会が二十日に行われたにもかかわらず、地元農場主とMSTメンバーはリオ・グランデ・ド・スル州内陸部、サン・セペ市の国道三百九十二号線パッソ・ド・ヴェルデ橋の占拠を解除する合意に達せず、状況は緊迫の度を再び増した。農場主たちと同様に土地占拠運動(MST)のメン ...

続きを読む »

故・ブラジル人大使を表彰=ユダヤ人に”命のビザ”発給

7月22日(火)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】ブラジルではほとんど知られていないが、ルイース・マルチンス・デ・ソウザ・ダンタス大使(一八七六―一九五四)が、ホロコースト(大量虐殺)の記録を保管するイスラエルのヤド・ヴァシェン美術館から「正義の人」として選ばれた。  ダンタス大使は「正義の人」として表彰される二人目のブラジル ...

続きを読む »

消費者物価 下降傾向示す=肌で感じるデフレ=店頭に安い商品並ぶ

7月4日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・オンライン三日】物価指数で記録されたデフレがやっと、消費者の財布にも感じられるようになった。店頭に並ぶ商品も少しずつ値下げされている。特に過去数カ月間にドル高で値上げした商品に差が出ている。また、消費者の購買力が失われ売り上げが下がったことも、メーカーと小売業者の交渉 ...

続きを読む »

失業者25%が独立=4州がEU方式導入検討

7月3日(木)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】ジェトゥリオ・ヴァルガス財団(FGV)が過去四年間、四十八都市で一万人の失業者に行った追跡調査によれば、離職者の二五%が独立自営業を営んでいることが判明した。  例えばエリクソンの管理職を二十九年務めて解雇されたジュリアノ・ベナッチ氏(四八)は現在、フリーのセールスマンとし ...

続きを読む »

平均株価が15%上昇=上半期で昨年の下落率回復

7月2日(水)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】今年上半期の金融市場で、六月に三・三五%平均株価が低下したにもかかわらず、大きく目立ったのはサンパウロ証券取引市場(Bovespa)だった。  同市場では今年上半期で平均株価が一五・一二%上昇し、〇二年の下落率(一七%)をほぼ回復した。また同株価は九九年以降最も高いレベルを記 ...

続きを読む »

社会保障相 民間年金基金創設促す=加入者急増を予想=「2400R$以上の年金」対象に=自由業者などが応募

6月17日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】リカルド・ベルゾイーニ社会保障相は十四日、補足年金の管理委員会認可により民間の年金プラン加入者が現在の二百万人から六百五十万人に急増すると述べた。同管理委員会は医師や弁護士、自由業者はそれぞれの協会を通じ年金基金を創設し、各種基金と合流してさらに発展することが賢明だとした ...

続きを読む »

中流階級の税負担30%=間接税 総収入の18%=低所得層の税軽減へ=セスタ・バジカは2%に

6月10日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ジェトゥリオ・ヴァルガス財団は七日、中流階級の総収入に対する税負担が三〇%になると発表した。政府の税収は、国内総生産(GDP)の三六・四五%となっている。その内容は子供二人を抱える一家の月収が三千七百五十レアルの場合、IR、INSS、IPTU、IPVAなどの税と負担金、それ ...

続きを読む »

エコノミーア

6月4日(水)  ブラジルに直接投資を行っていた大部分の米国系多国籍企業が、ブラジル国内の同系企業での操業状態に否定的評価を下している。これら企業は製造ラインの今後の設備投資を見合わせるという。特に電気と電話は最も悲観的予測をしており、エレトロパウロ社の親会社AESは引き揚げを検討しているようだ。      ◎  ジェトゥーリオ ...

続きを読む »

大統領 金利引下げ示唆=「少しの辛抱」強調=「経済交響楽始まる」と演説

5月31日(土)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】第一・四半期の国内総生産(GDP)〇・一%減、大サンパウロ市圏失業率二〇・六%、前カルドーゾ政権との比較など、経済面での凶報が続く中、ルーラ大統領は二十九日、金利引き下げをほのめかし、現状を「壮大な経済成長の前にある」と声明した。  「ルーラ政権発足から五カ月たち、インフ ...

続きを読む »

フェルナンド・モライス氏インタビュー=臣道聯盟がブラジル社会に問いかけたもの(下)=独り歩きを始めた物語=01年の最高書籍大賞を受賞

5月29日(木)  現在、進めている取材は〃バイーア州のドン〃とも言われるアントニオ・カルロス・マガリャンエス上議や、そして第二次大戦前中のドイツ系コロニア内にあったナチズム運動など。「大戦中に米国は、同サンパウロ総領事館にナチス対策の特別セクションまで設置していたんだ。まるで映画のストーリーじゃないか。ペリュード・リッキシモ( ...

続きを読む »