上塚周平
-
樹海
-
日系社会ニュース
浪曲「上塚周平」口演なるか=熊本県人会=交流団派日機に
2007年2月17日付け 熊本県文化交流協会(県人会)の定期総会が十一日、同会館で開催され、福田康雄会長の続投が推薦で決まった。 福田会長は三選目。十六日の電話取材で福田会長は「移民百周年の節目の
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデ再生をかけて=新プロジェクト「ボウレヴァール・リベルダーデ」=ACAL池崎会長が発表=予算1億レ、投資家募る=2010年の完成目指す
2007年2月17日付け 私たちの城をリベルダーデに―――。昨年十一月、リベルダーデ文化福祉協会(ACAL)六期目の会長に就任した池崎博文会長はリベルダーデを再生、「サンパウロ市の名所に」と大型商業
続きを読む -
日系社会ニュース
移民史に新たな一ページ=サンパウロ州新報=香山六郎の写真百枚超=娘のジェニーさんが史料館に=平野運平の直筆葉書も
2007年1月17日付け 第一回ブラジル移民船笠戸丸で渡伯し、戦前に邦字紙「サンパウロ州新報」社主をつとめた故・香山六郎氏(一九七六年没)が所蔵していた写真がこのほど、家族からブラジル日本移民史料館
続きを読む -
日系社会ニュース
継承文化伝える安永家=プロミッソン=5世も生まれ末広がり=「家庭内はいまも日本語」妻はみんな日本人一世
2007年1月1日付け 「私は上塚先生の足元でそだったんです」――。移民の父、上塚周平の指導によってつくられたサンパウロ州ノロエステ線にある上塚植民地(現プロミッソン市)。移民のふるさととも言えるこ
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本県への親善=訪問団団員募る
2006年12月9日付け 熊本県人会(福田康雄会長)は、熊本県人ブラジル移民百周年記念「熊本県・ブラジル交流親善使節団」の団員を募集している。〇八年に、ブラジル熊本県文化交流協会創立五十周年記念も迎
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
先人の遺産を次世代に=県連=創立40周年を祝う=駐伯大使ら4百人迎え
2006年10月24日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の創立四十周年式典が二十一日午前十一時から、文協ビル大講堂で開かれた。県人会関係者など約四百人が出席。先月着任した島内憲駐伯大
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
慰霊法要、新大使の講演も=21日、県連創立40周年式典
2006年10月19日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の創立四十周年慰霊法要および記念式典が二十一日に開かれる。 当日は午前九時から、サンパウロ市イビラプエラ公園内の開拓先没者慰
続きを読む