上塚周平
-
樹海
-
オーリャ!
-
大耳小耳
-
伯国初の邦字紙創刊・星名謙一郎に育てられた孤児=住沢泰美さんに素顔聞く
ブラジル初の邦字紙創刊・星名謙一郎に育てられた孤児=住沢泰美さんに素顔聞く=(下)=植民地内の評価は二分=「訃報は〃解放〃だった」
ニッケイ新聞 2012年3月17日付け 栗林さんは「星名の周りには用心棒が沢山いた。特に星名と同棲していたお玉さんの弟の毛利伊三さんは『兄貴、兄貴』と呼んで慕っていた」とし、「植民地での星名の評価は
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデの魅力知って=観光公社とメトロがツアー=日本の文化、歴史も紹介=毎週日曜日、無料で開催
ニッケイ新聞 2012年1月12日付け リベルダーデを歩いて日本文化を知ろう—。サンパウロ市の観光公社(Sao Paulo Turismo)と地下鉄(メトロ)が共催する市内各所の観光名所を回る『ツー
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
プロミッソン市=クリスト・レイ教会でミサ=「平和の木」祝福植樹も
ニッケイ新聞 2011年11月18日付け サンパウロ州プロミッソン市とリンス・カトリック教区共催で「クリスト・レイのサンタミサの祝い」と「平和の木の祝福植樹」を、20日午前9時から同市クリスト・レイ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
熊本県人会=訪日団参加者を再募集へ=新幹線開通祝し九州旅行
ニッケイ新聞 2011年7月1日付け 熊本県人会(小山田祥雄会長)では、今春3月11日に実現した九州新幹線の全線開通を祝し、9月2日より故郷九州を訪れる6日間の旅を実施する。現在既に参加予定の68人
続きを読む -
樹海