伯
-
大耳小耳
-
樹海
リオ五輪は「再生の時」
どうしてこうドラマチックなのか――ブラジルという国の動きの筋書きのことだ。国技サッカーが初金メダルを獲り〃王国〃復活の兆しを見せた五輪によって、国全体に「再生の時」という雰囲気を醸し出す気がする▼大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ヨットとビーチVで金=イザキアスは新たに銅=サッカー男とバレー男は=金メダル数は過去最多タイに
リオ五輪も残り4日となった18日、ブラジルは朝一番でイザキアス・ケイロス・ドス・サントスが一人乗りカヤック200メートルで銅メダル、その後も、セーリング女子とビーチバレー男子で金メダルを獲得し、メダ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国水泳選手=「リオで強盗被害」嘘だった=ロクテの証言の矛盾明るみに=実際は泥酔し器物破損も
リオ市警は18日、14日に「強盗に襲われた」と供述していたリオ五輪米国水泳代表の2選手が「虚偽の供述をしていた」と断定し、罰金刑を課したと19日付伯字紙が報じている。 米国水泳代表のライアン・ロク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪12日目=ビーチV女子が銀獲得=サッカー男子は決勝戦へ=男子バレーも8強戦で勝利
リオ五輪も公式の競技開始から12日目となった17日、ビーチバレー女子のアガタ/バルバラ組が準優勝し、ブラジルのメダル獲得数は金3、銀5、銅4(18日朝、5に増えた)となり、この時点で金、銀の数はロン
続きを読む -
日系社会ニュース
PIPAが紡ぐ日伯五輪の輪=リオ―東京で芸術作品を展示
2020年夏季五輪東京大会の周知などを目的に、リオ五輪に合わせ東京都などが当国で文化事業を展開している。その一つである「TURNプロジェクト」は、日本の芸術家と当地の福祉施設の入居者が共同で作品を制
続きを読む -
樹海
「国の春ファベラ育ちの金メダル」
《国の春ファベラ育ちの金メダル》―14日にサンパウロ市文協が主催した「全伯俳句大会」では、当日出される席題として「リオ五輪」と「春季一切」が出され、冒頭の様な句を詠んだ鈴木文子さんが1位になった。麻
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪11日目=ボクシングで金メダル=繰り返せるかカヌーの銀=8年前の陸上で繰上げ銅も
リオ五輪の公式な競技開始から11日目の16日、ブラジルはボクシング男子軽量級(60キロ以下)で金、一人乗りのカヌー1千メートルで銀をとり、メダル獲得数を金3、銀4、銅4の計11個に伸ばしたと17日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=男子サッカーが決勝進出=準決勝でホンジュラス玉砕
17日、リオのマラカナン・スタジアムで行われたサッカー男子準決勝は、ブラジル代表がホンジュラスを6―0の大差で下し、悲願の初優勝をかけた決勝戦に進んだ。17日付伯字紙サイトが報じている。 ブラジルは
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪マラソン女子=日の丸手に「がんばれ!」=日系人ら100人以上が集結=仏ニーステロで中止検討も
【リオ発=小倉祐貴記者】リオ市内で日の丸が踊った――。五輪女子マラソンが14日午前、サンボードロモを発着とする市内コースで行なわれたときだ。街頭には、普段見ることのない日の丸を手にした日系人や親日ブ
続きを読む