ニッケイ新聞 2012年6月7日付け 『世界環境デー』の5日、ジウマ大統領が現政権初の国立公園や保護区の制定を発表と6日付伯字紙が報じた。国連持続可能な開発会議(リオ+20)を2週間後に控えての『緑のパック』発表には、先住民代表らから万雷の拍手が送られた。 先住民保護区だけで約100万ヘクタールという『緑のパック』は大統領官 ...
続きを読む »原油 関連記事
国家事業救った8人の侍=知られざる戦後移民秘話=第4回=国家の命運掛けた大工事=植木動力大臣が特別任命
日本の高度経済成長は1955年から石油ショックが起きた73年まで20年近く続いたが、ブラジルでは68年から73年までの5年間だった。年率10%以上の経済成長を記録したその期間を〃ブラジルの奇跡〃と呼ぶ。 これを反映して日本企業だけを見ても72年の52社を先頭に73年には98社、74年に78社、75年には60社とわずか4年間で ...
続きを読む »商議所昼食会=前ペトロブラス総裁が講演=「バイーア州の経済展望」
ニッケイ新聞 2012年5月25日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の5月の定例昼食会が11日午後、サンパウロ市ホテルで開かれ、ペトロブラス前総裁のジョゼ・セルジオ・ガブリエリ・バイーア州企画長官が「バイーア州の経済展望」と題して講演した。 冒頭、同氏は「わが州は北東部で最も観光客が多く、経済発展の可能性も高い」と ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2012年3月24日付け 〃世界水の日〃の22日、リオのコパカバーナでは海面に浮くごみなどを集めるグループの姿が目を引いた。同日朝のテレビはサンパウロ市のグアラピランガ湖の藻、フォーリャ紙は同ビリングス湖のごみの様子を伝えたが、水の日でなくても掃除は必要。逆を言えば、こういう日がなければ誰も思い出さないという事か ...
続きを読む »連警と検察がシェブロン起訴か=必要以上の圧力利用で=国内操業禁止の可能性も=新たな漏れも報告遅れる
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け 連邦警察と連邦検察庁が、11年11月7日に起きたリオ州沖のカンポス盆地フラデ油田での原油流出事故と今月確認された新たな原油漏れは、シェブロン社が必要以上に強い圧力をかけて採掘を行おうとしたために起きたとの報告をまとめ、同社を起訴する可能性が強まってきた。 昨年11月に2400バレルの原 ...
続きを読む »グアルジャーに空港開設=W杯前に100万人規模で
ニッケイ新聞 2012年3月15日付け サンパウロ州海岸部のグアルジャー市に、2014年のワールドカップまでに年間100万人利用の空港が開設される。14日付伯字紙が報じている。 グアルジャー空港は、市内にあるサントス空軍基地に隣接する形で設けられ、空軍の敷地200万平方キロのうち、20万平方キロが空港用地として提供される。土 ...
続きを読む »拍車がかかるブラジルの脱工業化=車の生産ランク下がる=一次産品の輸出比率拡大=悪循環断ち切る手段は?
ニッケイ新聞 2012年3月13日付け 2011年は1・6%の伸びに止まった鉱工業は12年も苦戦を強いられ、脱工業化に拍車がかかりそうだ。他国を寄せ付けない勢いで成長し、経済危機の欧州本社を利益送金で助けたブラジルの自動車産業は生産ランキングが後退し、一次産品の輸出比率が拡大など、鉱工業の不振が様々な数字となって表れている。 ...
続きを読む »原油価格がインフレ圧力化=ブレントが124ドル=国内でも調整は不可避か=基本金利は下げる見込み
ニッケイ新聞 2012年2月29日付け 米国に景気回復の兆しが見えだした事で始まった原油価格上昇が中東情勢によって加速された事で、インフレ圧力が強くなれば、各国中銀に政策変更を強いる可能性も出てくると28日付伯字紙が報じている。 国際市場でのブレント原油価格は27日に1バレル124ドルまで上昇しており、イスラエルとシリアの関 ...
続きを読む »商議所部会長シンポ=不透明感に細やかな対応を=(下)
ニッケイ新聞 2012年2月24日付け 貿易部会の伊藤友久(ともひさ)部会長(住友商事)は、ブラジルは輸出入ともに増加しており、対内投資いずれも過去最高を記録していると報告した。11年の輸出産品の47・%は一次産品(鉄鉱石、原油、大豆、珈琲)などが好調だが、続く工業製品(自動車、航空機は36%とレアル高で頭打ち状態にあるとする ...
続きを読む »ペトロブラス=業績が予想下回り株価下落=優先株で7・8%下げる=減収には為替の影響も大=ブラジルは石油収支赤字国に
ニッケイ新聞 2012年2月14日付け ブラジル石油公社(ペトロブラス)の2011年決算が、前年比5%減の333億レアルの純利益で終わり、10日の株価は議決権のない優先株で7・8%という大幅な下落を記録したと11日付伯字紙が報じた。 ブラジルはもちろん、ラ米最大の事業会社であるペトロブラスの2011年の収益は、第4四半期が前 ...
続きを読む »