原油
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院法制委=ベネズエラのメルコ加盟承認=経済は是、政治は非=火中の栗を拾うか、中立か=ブラジルの出方で微妙な局面へ
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 下院法制委員会(CCJ)は二十一日夜半、ベネズエラのメルコスル加盟を賛成四十四票、反対十七票で承認したとエスタード・デ・サンパウロ紙が報じた。同国の加盟に反
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BIS会議=次の課題、原油と食糧=米国発金融危機は無事克服
ニッケイ新聞 2007年11月22日付け 国際決済銀行(BIS)の定例会議に出席したメイレイレス中央銀行総裁は二十日、ブラジルの通貨政策を自画自賛したが、特に米経済の減速による不安定な金融市場に備え
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル、軍事目的の核開発へ=権益保護の原潜保有=国防相、地政学の結論を説く=大油田がもたらす大国入り
ニッケイ新聞 2007年11月17日付け ジョビン国防相は十五日、大油田存在の可能性があるサントス大陸棚巡視のため、ブラジルは原子力潜水艦の保有を求めたとエスタード・デ・サンパウロ紙が報じた。さらに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラグアイ=イタイプの電気料金を調整要求か
ニッケイ新聞 2007年11月17日付け パラグアイ政府は十四日、イタイプ発電所建設の際に契約した「両国による操業管理」について異議があると抗議の意向を英国のエコノミスト紙を通じて伝えた。十二月に行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府が油田法改定へ=大油田歳入に五〇%増要求=契約条件で様子見の投資家
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け サントス大陸棚のトゥピー油田の試掘で国家原油庁(ANP)のリーマ総裁は十三日、原油採掘による歳入を五〇%上乗せさせる意向だとエスタード・デ・サンパウロ紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボヴェスパが大暴落=大油田発見に沸いたペトロ株も=負組は年末の満潮まで辛抱
ニッケイ新聞 2007年11月14日付け サンパウロ市証券取引所(ボヴェスパ)は先週の世界同時安を運よく逃れたものの十二日、世界の横ばいに対し逆のマイナス四・三四%と、今年最大の下げ幅を記録した。特
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大油田は独り占めに=トゥピー鉱床試掘から多国籍排除
ニッケイ新聞 2007年11月13日付け 国家原油庁(ANP)は原油試掘の入札を二週間後に予定していたが、トゥピー鉱床に大油田が眠っている可能性があるので、多国籍企業の参加を除く意向であることをエス
続きを読む -
日系社会ニュース
住友商事=南西石油売却で合意=伯ペトロブラス社へ
ニッケイ新聞 2007年11月13日付け 〔共同〕米エクソンモービル傘下の東燃ゼネラル石油は十日、保有する子会社の南西石油(沖縄県西原町)の全株式をブラジルの国営石油会社ペトロブラスへ売却することで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス、大油田を発見!=ブラジルOPEC入りか=一夜で変わった国際的地位=夢の埋蔵量1000億バレルへ
ニッケイ新聞 2007年11月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ペトロブラス石油公団は八日、埋蔵量八十億バレルと見られる大油田をアングラ・ドス・レイスから二百八十キロ沖合いのサントス海
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料は冬の時代へ=原油高騰でオイル・ショックが
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一月四日】国内の燃料価格は二年間も安定しているが、ブラジル経済は原油の国際相場でいつも危険にさらされている。特に航空機用燃料
続きを読む