原油
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セルジッペ州沖に大油田=埋蔵量19億バレル=ペトロブラス株が急騰=国産燃油生産に拍車
3月13日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】国家原油庁(ANP)は十一日、ペトロブラス石油公団がセルジッペ州沖合で最良質の大油田を発見したと発表した。油質は四十六度APIで、世界最高級の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エレトロパウロ経営危機 全員痛み分け策とる=鉱動相が大岡裁き=企業、政府協力し債務負担=消費者の混乱避ける
3月4日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】エレトロパウロ社の営業権取り消し問題にまで発展した電力危機でジウマ・ロウセフ鉱動相は一日、全員痛み分けの解決策をとり、投資家、発電企業、配電企業、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
原油暴騰し通貨政策苦境に=インフレ率再修正=公共料金含み軒並み上昇=IMF、改革動向に注視
2月28日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】四月渡しの原油がバレル当たり四十ドル近い湾岸戦争以来の高値に付けたことを受けて、ペトロブラス石油公団のジョゼ・E・ドゥトラ総裁は二十六日、国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CUT ベアと年金改革中止要求=政府、労組に苦慮=現実直視の政策で説得=外務省、イラク緊迫化警告
2月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】予算の裏付けもなく公務員のベアと年金制度改革の中止を求める単一労組(CUT)との会合でパロッチ財務相は二十五日、イラク武力介入が起これば国際経
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海底油田開発 国内企業を優先=雇用創出、産業育成目的に
2月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ペトロブラス石油公団は二十五日、ルーラ大統領の要請により十億ドルにのぼる油田プラットフォームP五一号とP五二号の建設に国内企業を優先し、見積も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、異例の国会演説=改革に協力訴える=国民全員が大同団結を=年金制度での抵抗牽制
2月19日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】上下両院の開会式に臨んだルーラ大統領は十七日、壇上より「ブラジルは行政府のものでなければ、司法府でも立法府でもない。一億七千万国民のブラジルが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
改革取組みには好機?=大統領、〃イラク開戦〃で言及
2月18日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】政府が米軍のイラクへの武力介入に反対するいっぽうでルーラ大統領は十五日、イラク攻撃は税制改革と社会保障院改革を実施するにはよいチャンスであると
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イラク緊迫しレアル続落=中銀介入効果出ず=株は売りリスク上がる=PT政権初の試練に
2月15日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】米軍特殊部隊がイラク領内で軍事作戦を開始したことで外国為替市場は十三日、ドル買いの動きが続き、通貨レアルは三レアル六六五センターボで取引を終え
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMFミッション来伯=新政府の諸政策監査も
2月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】米軍のイラク攻撃が始まった場合のブラジル経済の準備体制と新政権が取り組んでいる構造改革の進行状況監査を主要テーマとする国際通貨基金(IMF)ミ
続きを読む