ホーム | 在日ブラジル人 関連記事 (ページ 14)

在日ブラジル人 関連記事

「デカセギの母国見たい」=地域問題研究所 宮原知沙さん

ニッケイ新聞 2012年5月15日付け  「在日ブラジル人の母国を訪れ、彼らの性質や生活様式などを知りたい」—。そう好奇心を覗かせたのは、愛知県名古屋市にある「地域問題研究所」(社団法人)の副主任研究員、宮原知沙さん(29、三重)だ。  地域に根ざすシンクタンクとして総合的な地域計画、産業振興、行政経営・自治体改革など様々な分野 ...

続きを読む »

CIATE新理事に大嶽氏=「弁護士経験生かしたい」

ニッケイ新聞 2012年5月3日付け  国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)の新専務理事に、浅野嘉之氏の後任として大嶽達哉氏(43、愛知)が今月から就任し、挨拶のため二宮理事長とともに来社した。17日に行われた定期総会の役員改選で承認を受け、任期は2年の予定。  大嶽氏は07年から名古屋市を中心に弁護士として ...

続きを読む »

第10回=「ラテン系アフリカ人」とは

ニッケイ新聞 2012年4月4日付け 【岸和田】=サンパウロもそうだし、あと有名なのは「コロニア・セシリア」っていう要するにアナキスト共産村を作ろうとした。 【深沢】=そんなのがあるんですか。 【岸和田】=パラナ州パルメイラ近郊に。ちょうど帝政が終る頃ですから、1889年。約200名のアナキストたちが入ってきて、それで無政府共産 ...

続きを読む »

汎米日系人協会=義援金4万3500レ=在日ブラジル人の支援活動に利用

ニッケイ新聞 2012年3月30日付け  パンアメリカン日系人協会・ブラジル支部(矢野敬崇支部長)から、同支部に寄せられた東日本大震災被災地への義捐金4万3450レアル(153万1750円)が10月、海外日系人協会に送付されたと報告があった。  義捐金の使い道について、同支部は「在日ブラジル人の社会的名誉挽回にもなる」と、在日ブ ...

続きを読む »

「デカセギに質的変化」=大阪商業大 古沢教授が指摘=新しい日系人活用を提言

ニッケイ新聞 2012年2月9日付け  「デカセギに肯定的な質的変容が生まれています」。3度目の来伯をして調査をしている大阪商業大学の総合経営学部、古沢昌之教授(46、大阪出身)はそう強調した。在日日系人、在伯日本進出企業、USP日系学生、日本におけるエスニック・ビジネスの4点において「日系ブラジル人の活用」を調べており、それぞ ...

続きを読む »

クリチーバ=渡辺美濃加茂市長が来伯=「地方自治体の交流を」

ニッケイ新聞 2012年2月9日付け  多文化共生を目指したより良い市政を行いたい—。岐阜県美濃加茂市の渡辺直由市長(なおよし、66、美濃加茂市)、市民協働部地域振興課国際交流員の大里誠治さん(おおさと、45、二世)、中日新聞美濃加茂通信局長の安藤恭子さんが来伯し、4日夜クリチーバ市内のレストランで歓迎会が開かれた。  山口登在 ...

続きを読む »

デカセギ子女の研究に=早稲田の上原さん来伯

ニッケイ新聞 2012年2月8日付け  早稲田大学大学院の博士課程で日本の公教育を卒業したデカセギ子女のその後を研究している上原美穂さん(32、長野県)が1月31日に初来伯し、10日まで調査を行っている。  上原さんが子供時代、すでに教室には在日ブラジル人がいたという。「名前も日本式、顔も同じなのに、なんで日本がしゃべれないのか ...

続きを読む »

保険会社VIVA VIDA!=野口重雄氏にグランクルス章=デカセギへの功績認められ

ニッケイ新聞 2012年2月8日付け  在日外国人向け健康保険会社のパイオニア『ビバビーダ メディカルライフ社』(本社・神奈川県)の代表取締役で、外国人労働者問題協議会の事務局長を務める日本在住の野口重雄氏(55、東京)に対し、ブラジル教育統合協会(救仁郷靖憲会長)からグランクルス章が贈られた。表彰授与式が6日夜、文協ビル内の移 ...

続きを読む »

半減する勢いの検挙人員=減少した在日ブラジル人犯罪=11年の警察庁統計で=車上狙いなど依然多く

ニッケイ新聞 2012年1月14日付け  08年の金融危機以降、ブラジル国籍者が約9万人も減少したが、警察庁が昨年発表した2011年上半期の「来日外国人犯罪の検挙状況」によれば犯罪件数も大幅に減少していることが分かった。検挙人員に関しては上半期の頻度が下半期も継続すれば、最悪だった04年の半分まで減少すると推測される。ただし、車 ...

続きを読む »

日系社会がなくなる?!=人文研年表の編集終えた雑感=ニッケイ新聞元編集局社会部長 神田 大民

新年特集号 ニッケイ新聞 2012年1月1日付け  去る1月から10月まで、人文研(サンパウロ人文科学研究所)の『日本移民・日系社会史年表』増補版(1996年〜2010年)の編集作業をさせていただいた。1995年まではすでに刊行され、実用に供されており、そのあとの分を担ったのである。作業を通じ感じたのは、日本人移民子孫の日系人意 ...

続きを読む »