在日ブラジル人
-
日系社会ニュース
高山下議が訪日被災地視察=河村議連幹事長と会談=デカセギ子弟の問題協議も
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 伯日議員連盟会長の高山ヒデカズ連邦下議(パラナ州、キリスト教社会党)が7月18日〜25日、日本を公式訪問し、「震災発生後5ヵ月の今、日本に住むデカセギの状況は変
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ合同研修会=徳大准教授の講演も=CIATEで20日
ニッケイ新聞 2011年8月16日付け CIATE(国外就労者情報援護センター、二宮正人理事長)など5団体の共催で、デカセギ帰伯者を対象にした合同研修会が20日午後2時から、文協ビル2階の事務所(R
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
在日日系社会の劣化を憂う=経済危機、大震災経て=林隆春氏が対策を提言=「日本も早急に移民政策を」
ニッケイ新聞 2011年8月5日付け 「リーマンショック、東日本大震災を経て、日本では日系人が下層化し、子供の劣化が目立つようになってきた。なんとか手を打たないと大変なことになる」。愛知県一宮市で特
続きを読む -
日系社会ニュース
CIATE=二宮理事長と真田氏来日=ブラジル人集住地を視察旅行
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 【藤崎康夫東京支社長】サンパウロ市の国外就労者情報援護センター(CIATE)の二宮正人理事長と真田恵子エレーナ職員は10日来日し、デカセギ集住地の視察に先立ち
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル料理に魅せられて=『ナ・コジーニャ』で修業=福島千尋さん「多くを学んだ」=シェフと日伯合作料理も
ニッケイ新聞 2011年7月8日付け 「ブラジル料理の豊かさ、奥深さを伝えたい」——。4月からサンパウロ市ジャルジンス区のレストラン『ナ・コジ—ニャ』でブラジルの地方料理を学ぶため来伯している福島千
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
小原彰元陸軍少将=被災地の視察報告会=安部順二連邦議員との討論も
ニッケイ新聞 2011年6月15日付け 東日本大震災の被災地視察を目的に、先月1日から28日まで訪日した小原彰元ブラジル陸軍少将の視察報告会が17日午後2時から、宮城県人会館(Rua Fagunde
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ関係3団体が=初の合同研修会を開催=28日
ニッケイ新聞 2011年5月20日付け 訪日・帰伯した日系ブラジル人を支援する「国外就労者情報援護センター(CIATE)」「文化教育連帯学会(ISEC)」「帰国労働者情報支援センター(NIATRE)
続きを読む -
「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う
「第3の波」到来か=ブラジル進出企業の今を追う=《3》=〝逆上陸〟のフジアルテ=人材サービス業で法人設立
昨年中旬からブラジルで人材紹介業務を開始したフジアルテ株式会社が1月、サンパウロ市にパウリスタ事務所を開設した。過去8万人もの在日ブラジル人を雇用した経験を生かし日本企業の進出、事業展開において避け
続きを読む