在日ブラジル人
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
CIATE=デカセギ25周年フォーラム=厚労省、伯外務省からも講演に=5、6日
ニッケイ新聞 2010年11月2日付け 国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)は国際フォーラム「日系ブラジル人日本就労25周年記念」を5、6両日、リベルダーデ区のニッケイ・パレスホ
続きを読む -
日系社会ニュース
「子供たちの表情が暗い」=金融危機で家族バラバラ=帰伯子弟支援の中川さん=モノ欲しさに売春まで?
ニッケイ新聞 2010年10月9日付け 「なぜ日本で上手くいかなくて、ブラジルに帰ったら上手くいくのか?」。帰伯子弟向け支援事業「カエル・プロジェクト」の主宰者・中川郷子さんは真摯にそう問いかける。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
三重大=3教授が調査に来伯=日系社会の状況視察
ニッケイ新聞 2010年9月15日付け 三重大学人文学部文化学科の藤本久司准教授、児玉克哉教授、石井眞夫教授が、ブラジル日系社会の全体状況について調査するために6日から10日まで滞伯し、最終日に来社
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
デカセギ20年=「在日ブラジル人の日」に3千人=名古屋=母国から2大臣が出席=食・文化満喫、支援団体も
ニッケイ新聞 2010年8月20日付け 1990年の改正入管法施行によって日系人の日本入国が緩和されてから20周年を記念したイベント「在日ブラジルの日(Dia dos Brasileiros no
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
尼崎市=宝塚のブラジル人死傷放火事件=亡くなった母親の追悼ミサ
ニッケイ新聞 2010年8月11日付け 【神戸新聞】兵庫県宝塚市の民家が放火され、ブラジル国籍の家族3人が死傷した事件で、亡くなった母親(31)を悼むミサが8日夕、遺骨が安置されている尼崎市北大物町
続きを読む -
オーリャ!