在日ブラジル人
-
ブラジル日本移民百周年
いらっしゃいませ皇太子さま=連邦下院で慶祝セレモニー=コロニアと共に百年祝う
ニッケイ新聞 2008年6月20日付け 皇太子さまご出席のもと、連邦下院議会では本会議開催中にも関わらず、特別に十八日午後、百周年記念の特別セレモニーが三十分ほど行われた。午前中の大統領公邸での式典
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日=サンパウロ市で先駆者慰霊行事=仏連=アニェンビーで追悼法要=しめやかに先人の苦労偲ぶ
ニッケイ新聞 2008年6月19日付け 第一回移民船・笠戸丸がサントス港に到着してちょうど百年となる六月十八日。仏教連合会(佐々木陽明会長)の開拓先亡者追悼法要が「移民の日」の同日午後一時から、日本
続きを読む -
日系社会ニュース
伯外務省が150人叙勲=百周年記念=奥三井住友銀行頭取も
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け ブラジル連邦政府外務省は十二日、日伯移民百周年を記念して日伯の外交面、経済面、文化面における相互関係強化、地域社会への貢献、在日ブラジル人への支援に貢献したと
続きを読む -
イベント情報
水曜シネマ・11日=『ブラジルから来たおじいちゃん』=栗原監督が来場呼びかけ
ニッケイ新聞 2008年6月11日付け 日本人老移民と在日ブラジル人との交流を描くドキュメンタリー『ブラジルから来たおじいちゃん(栗原奈名子監督、〇七年、約一時間)』が、きょう十一日午後一時から、文
続きを読む -
日系社会ニュース
日系支援の基金を創設=ブラジル三井物産=先駆的な社会貢献モデル=両国で有機的に支える=将来は2百万ドル規模に
ニッケイ新聞 2008年6月7日付け ブラジル三井物産(中山立夫社長)は二月に日系社会を支援する基金を創設した。在伯グループ企業全体でバックアップし、現在は百万レアル弱(約六千五百万円)の規模だが、
続きを読む -
日系社会ニュース
興味深いポータルサイト=NHK名古屋放送局が開設
ニッケイ新聞 2008年6月3日付け ブラジル人と日本人の掛け橋になることを願って――。NHK名古屋放送局はこのほど、在日ブラジル人コミュニティー向けに、ポルトガル語のポータルサイト(ホームページ)
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄系2世の見た移民史=5日に池岡さん著書出版会
ニッケイ新聞 2008年5月31日付け サントス市在住の沖縄二世、池岡マリアさん(66)がこのほど、両親の生涯を辿りながら、デカセギまでの日伯両国の歴史を綴った「バンザイ・ブラジル! バンザイ・ジャ
続きを読む -
日系社会ニュース
『ブラジルから来たおじいちゃん』=老移民とデカセギの交流=近く水曜シネマで上映へ
ニッケイ新聞 2008年5月30日付け サンパウロに暮らす日本人老移民が日本を旅し、在日デカセギ・ブラジル人との交流を通して、自身の移民体験やアイデンティティーを辿るドキュメンタリー『ブラジルから来
続きを読む -
日系社会ニュース
飯星下議 帰国報告=ブラジル人教師の派日=「日本政府から求められた」=アニメ・マンガ包含する=文化センター建設計画=サンパウロ市が経団連関係者に説明
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け サンパウロ州、サンパウロ市、サンパウロ州工業連盟(FIESP)で構成する日伯ビジネス使節団とともに、先月十七日から訪日した飯星ワルテル連邦下議が八日午後、サン
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語便利帳「ニッポンの裏技」=生活、文化 楽しく学べる
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け 日本語や日本文化をイラスト付きで楽しく学べる便利帳「ブラジル人のためのニッポンの裏技(O Jeitinho no JAPAO para os brasilei
続きを読む