在日ブラジル人
-
日系社会ニュース
飯星下議が訪日報告=出稼ぎ関係者とも懇談=経済提携に明るい展望
ニッケイ新聞 2008年2月12日付け 伯日議員連盟のメンバーである飯星ワルテル下院議員が十一日午前、ビラ・マリアーナ区の事務所で記者会見を開き、先月二十五日から約一週間の訪日成果を報告した。議員団
続きを読む -
日系社会ニュース
キナリア下院議長ら訪日=経済関係再活性化を討議
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 二十二日付け上院通信によれば、アルリンド・キナリア下院議長ら議員団八人が二十二日から米国と日本を訪問に旅立った。 同議員団は米国での日程を終えた後、二十八日
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
移住センター改修へ支援を=西村日伯協会理事長が呼びかけ=日系人支援、国際交流の場として=金額よりも多くの人に
ニッケイ新聞 2008年1月22日付け 戦前、戦後にわたって渡伯前に移民が思い出深い最後の夜を過ごした旧神戸移住センター(旧移民収容所)の再整備事業に対して、日伯協会(神戸市、西村正理事長)が日系コ
続きを読む -
日系社会ニュース
国レベルで交流年開始祝う=ブラジリア百周年=ルーラ大統領も出席=日伯関係者約300人が参集
ニッケイ新聞 2008年1月18日付け 【ブラジリア発】ルーラ大統領立ち会いのもと、日伯交流年の開幕セレモニーが十七日午前十時から首都ブラジリアのパラシオ・イタマラチー(外務省)で行われた。日本政府
続きを読む -
日系社会ニュース
東海3県で年収2500億!?=共立総研=在住ブラジル人の経済力試算
ニッケイ新聞 2008年1月18日付け 日本の東海地方三県(愛知、岐阜、三重)に住むブラジル人の収入が年間約二五〇〇億円に上るという試算が発表された。大垣共立銀行系のシンクタンク、共立総合研究所(岐
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本で交流年記念番組=12日「未来への熱い絆」
ニッケイ新聞 2008年1月9日付け 外務省は八日、日伯交流年を記念した広報テレビ番組「未来への熱い絆~2008日本ブラジル交流年~」が十二日午後四時(日本時間)から、日本テレビ系列のBSデジタル放
続きを読む -
2008年新年号
百周年=3月までの関連行事カレンダー
ニッケイ新聞 2008年1月1日付け ブラジル日本移民百周年の年が、ついに始まった。日伯交流年とあわせ、この一年、日本とブラジル両国で様々な記念行事が計画されている。外務省日伯交流年委員会が認定した
続きを読む -
日系社会ニュース
ニッケイ新聞編集部が選んだ=2007年コロニア10大ニュース
ニッケイ新聞 2007年12月29日付け 「猪突猛進」の勢いで始まった二〇〇七年も暮れようとしている。「百周年への仕上げの年」と位置付けられた今年、国内各地で来年に向けた準備が急ピッチで進んだ。現在
続きを読む