在日ブラジル人
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
国内組織委員会のHP開始=移民とデカセギの写真集も
2007年6月17日付け 【既報関連】伯外務省で十四日に行われたブラジル日本移民百周年記念国内組織委員会の発足式で、百周年公式ホームページ(www.japaocentenario.mre.gov.b
続きを読む -
日系社会ニュース
CIATE今年15周年=新たなデカセギ支援を模索=海外日系人、パンアメ両大会で=講演会と分科会を開催へ
2007年6月16日付け CIATE(国外就労情報援護センター、二宮正人理事長)は、十二日、定例役員会後に会見を行い、第四十八回海外日系人大会/パンアメリカン日系人大会合同大会の分科会「日本での就労
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=具体化に向け検討開始=ブラジリア=7作業部会の方針説明=「移民史は伯歴史の一部」=デカセギ問題解決へ本腰
2007年6月16日付け 【既報関連】ジョゼ・アレンカール副大統領ら臨席のもとブラジル外務省内で十四日正午から、ブラジル日本移民百周年記念国内組織委員会の発足式が挙行された。それに続いて午後三時半か
続きを読む -
日系社会ニュース
在日ブラジル人 31万人に=依然続く定住化の波
2007年5月24日付け 日本で暮らすブラジル人が三十一万人を突破していたことが分かった。法務省入国管理局発表の外国人登録者統計によれば、昨年末時点で日本国内に在住するブラジル国籍者は三十一万二千九
続きを読む -
日系社会ニュース
「永住者」6万人超える=デカセギの5人に1人=毎年1万人増の勢い続く=定住化裏付ける数字
2007年5月19日付け 法務省入国管理局の外国人登録者に関する統計によれば、日本で「永住者」資格を取得するブラジル国籍者が二〇〇〇年以来、毎年一万人増の勢いで激増しており、今後もしばらくはこのペー
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラサット社=BAND番組を日本で=投資家向け説明会開く
2007年5月15日付け ブラジルのバンデイランテスTV局の番組を、日本で衛星放送(スカイパーフェストTV)を通してみられるようにする事業を立ち上げているテレビブラサット社(TVBrazSat=本社
続きを読む -
日系社会ニュース
「100周年コーヒー」の発売も=日伯交流年=すすむ日本側の事業認定=文化・メディアなど18事業
2007年5月12日付け 来年の「日伯交流年」に向けて日本側実行委員会が行なっている認定事業の募集で、四月現在、十八の事業がすでに認定を受けていることが分かった。内容も、文化事業や講演、メディア関係
続きを読む -
日系社会ニュース
ATMの利用提携開始=ブラジル銀とセブン銀
2007年5月5日付け 【静岡新聞】ブラジル銀行とイトーヨーカ堂系列のセブン銀行(東京都、安斎隆社長)は二十八日、現金自動預払機(ATM)利用提携を開始し、ブラジル人の多く住む浜松市東区のイトーヨー
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ向けBAND番組=年内に放送開始へ=テレビブラサット社
2007年5月3日付け デカセギは来年からTVバンデイランテスを視聴できるようになる。同放送局との打ち合わせと三日のプロジェクト発表のために来伯、二日に来社したテレビブラサット社(本社=東京都港区)
続きを読む