ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の『第49回定期総会』が3月26日午後、文協ビルの県連会議室で開かれ、約50人が出席した。会計報告では昨年の日本祭りが、10万8千レの黒字となったと伝えられた。ただし今年の同祭には総支出292万7千レ(約1億1500万円)を計上し、17万レの赤字が見込まれている。日本祭りは120周 ...
続きを読む »外交樹立120周年 関連記事
外交120周年=「花火祭り」で日本文化PR=寄付金は目標の7割達成=外務省が20万ドル充当=皇室ご来伯も実現か
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長=駐伯日本国大使)は先月30日午前、在聖総領事館で第5回会合を行なった。在伯企業からの寄付金は目標額200万レのうち7割を達成。外務省から別途20万ドルを上限に、120周年文化事業経費が充てられたとも報告した。サンパウロ市南部インテルラーゴスで9月12日に開催 ...
続きを読む »JICA=次長に宮本義弘氏着任=120周年に向け意欲語る
JICAブラジル事務所の次長としてブラジルに赴任した宮本義弘さん(42、兵庫)が19日、着任あいさつに訪れた。2月20日から就任しており、総務経理・広報を担当する。任期は3~4年の見込み。 2006~10年にも職員として同事務所に勤務していた。当時は日本移民百周年を迎えたことから、「年間を通じ色んな行事が執り行われた」と懐かし ...
続きを読む »アマゾニア文協=世代超えて手を取り合い=120周年に向け準備も=ブックフェアでPRも
汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)が、5月に控える日伯外交120周年記念事業に向け、着々と準備を進めている。1日には「第58回定期総会」を開き、役員改選で新体制を整えた。一世、二世、準二世が協働し、これからの会の舵を取る。 3期目を迎える生田会長は、「皆で力をあわせ、将来のあり方を本気で決めたい。若手も入れないといけないし ...
続きを読む »文協選挙=60年の歴史初の女性会長か=体制派が呉屋氏を候補に決定=上原氏に次ぎ沖縄系2人目
「文協会長候補に指名され、とても光栄に感じている。まさか会長候補に、こんなに早く女性が選ばれるとは思わなかった」。呉屋春美(60、沖縄県八重瀬町)第1副会長は24日午後、本紙ポ語版の取材にそう応えた。ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は17日に理事、評議員らを集め、新会長候補者に関する会議を行ない、副会長の山下譲二、栢 ...
続きを読む »池坊南米支部=新支部長に阿部すみ子さん=各種記念行事に向け意欲
池坊南米支部の新執行部役員が決まった。新支部長には、4年間支部長をつとめた高田和枝さんに代わり、元副支部長の阿部すみ子さんが就任した。 第一副支部長には深田美津江さん、第二は引き続き山中なおよさんが務める。 報告のため来社した高田さんは、「4年間支部長をさせて頂いて色々勉強になった。次の支部長を応援して、良い支部になるようにし ...
続きを読む »樹海
今月、パラナ州クリチーバ政庁であったキックオフイベントは盛況だった。外交120周年、パラナ州兵庫県姉妹州県提携45周年、パラナ州日本人入植100周年―日伯官民四つ巴となって祝う三重の喜びのスタートだけに、梅田大使も「日本が外国と行う交流の中でもっとも強固な関係」と強調し、リッシャ知事も「州内全ての分野で日系の影響がある」と、切 ...
続きを読む »日伯掛け橋協会=第1回シンポを開催=来年の記念誌発刊に向け
日ブラジル交樹立120周年記念誌を制作するにあたり、日伯友好掛け橋協会(中沢宏一会長)が21日午前9時から、宮城県人会館(Rua Fagundes, 121)で「第1回シンポジウム―19世紀の日本、ブラジルとこれを取り巻く世界」を開催する。日語、入場無料。 1年を通して毎月第三土曜日にシンポを開催し、日本人移民史だけを切り取っ ...
続きを読む »パラナ州=日伯修好120周年開幕式=州県45年、入植百周年も=知事「日本式は州の理念」
【長村裕佳子クリチーバ通信員】今年は日本ブラジル外交関係樹立120周年、パラナ州日本人入植百周年、パラナ州兵庫県姉妹州県提携45周年の三つの節目を迎えることから、パラナ州政府、在クリチーバ日本国総領事館、パラナ州記念事業実行委員会の合同で12日、クリチーバの州政庁で記念事業の開幕式が行われた。式典にはベット・リッシャ州知事、梅 ...
続きを読む »合同花展、21、22日=茶道、日本舞踊の実演も
ブラジルいけ花協会(エリソン・トンプソン・デ・リマ会長)の『第52回合同花展』が21、22の両日、文協ビルの大サロンと貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381)で開かれる。入場無料。開催前日の20日午後7時半から開会式が行われる。 池坊、山月流、草月流など13の流派が70~80点を展示する。日伯外交120周年と文協創立 ...
続きを読む »