外交樹立120周年
-
樹海
コロニアは消滅したか?
外交樹立120周年を考えるたび、かつての強力な〃コロニア〃はすでに消滅した―という気がする。一体感を持つ一世中心の組織としてのコロニアのことだ。今も日系団体は数多くあるが、以前の密接な関係は薄れた。
続きを読む -
樹海
W杯とリオ五輪の間で
「来年のエメンダ・パルラメンタール(議員割り当て金)を貰うのはすごく難しいよ」。選挙後、日系議員の補佐官らは口をそろえて言う。理由を問うと、「サンパウロ州政府は雨不足の対策工事に費用がかさんでお金が
続きを読む -
日系社会ニュース
文協統合フォーラム=日伯交流の可能性を探る=大使講演、首相来伯で緊密化=3年で900人のブラジル人受入れへ
日系社会の活性化を目指す「文協統合フォーラム」(西村リカルド実行委員長)が15、16の両日、サンパウロ市文協の貴賓室などで行われ、サンパウロ州はじめベレン、ブラジリア、ベロ・オリゾンテなど全伯各地か
続きを読む -
日系社会ニュース
五所川原ねぷたがカーニバルへ=来年のサンパウロ市アギアの山車で=予算組み、来週末出航予定=初国外に市長「大変名誉」
青森県五所川原市の巨大立佞武多(たちねぷた)「鹿嶋大明神と地震鯰(なまず)」(高さ23メートル、19トン)が来年2月のサンパウロ市カーニバルへやって来る。近年上位の有力サンバチーム「アギア・デ・オウ
続きを読む -
日系社会ニュース
島崎、南、藤原3氏に栄誉=第44回山本喜誉司賞=ロドリゲス元農相も貢献称える=来年は賞創設50周年に
文協・山本喜誉司賞選考委員会(山添源二委員長)による農業功労賞『第44回山本喜誉司賞』授賞式が7日夜、サンパウロ市の文協ビル貴賓室で行なわれた。島崎清(72、二世)、南忠孝(71、和歌山)、藤原シジ
続きを読む -
日系社会ニュース
マルシアが日系社会にエール=ブラジルテーマの歌劇、来年上演=「日本人の魂を次世代に」
「いま歌っているの、私の親友の子どもなんです」―そう言いながらステージのコロニア歌手に温かい視線を送るのは、モジ・ダス・クルゼス市出身で日本の芸能界で26年間も活躍するマルシアさんだ。仕事の関係で来
続きを読む -
日系社会ニュース
草の根=トメアスーに11万ドル=文協に体育施設を建設
パラー州のトメアスー文化農業振興協会(乙幡アルベルト会長)に対する「草の根・人間の安全保障無償資金協力供与式」が先月24日、同協会体育施設で行われた。約11万3千米ドルの供与により、総合体育教育施設
続きを読む -
日系社会ニュース
120周年記念事業=日本祭りと予算取り合う?!=県連代表者会議で懸念表明=力合わせて盛大に祝うはずが
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の10月度代表者会議が10月30日、文協ビルの県連会議室で行われ、35人が参加した。山田康夫日本祭り実行委員長(滋賀)は、「次回開催に向けて協力企業を回
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯外交樹立120周年=認定事業の申請を開始
日本の外務省が『日ブラジル外交関係樹立120周年事業』の認定申請を開始した。2015年内に日本またはブラジルで開催されるものが対象となっている。 認定された事業には広報媒体(ポスター、パンフレット、
続きを読む -
日系社会ニュース
西森ルイス下議が当選報告=120周年、パ州100周年に力こぶ
今回の統一選挙で再選を果たしたパラナ州選出の西森ルイス連邦下議(65、PR)が9日、報告のため来社した。日伯外交樹立120周年、パラナ州日本人入植100周年、兵庫とパラナの州県姉妹提携45年と節目が
続きを読む