大豆
-
日系社会ニュース
救済会=事務局新人事を発表=局長に木多ナジーラさん
6月19日(土) 約半年間空席が続いている救済会事務局長のいすに、社会福祉士の木多ナジーラさん(53)が座ることになった。事務局補佐や、憩の園で実施中の各種講習のコーディネーターなども決まり、同会は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領 大豆問題に介入=温家宝首相と電話会談=麻州知事、政府の弱腰を批判=中国に翻弄されるブラジル
6月18日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】ロドリゲス農相は十六日、中国政府の大豆返品問題にルーラ大統領自身が介入すると述べた。大統領は十七日、中国の温家宝首相に電話で、ブラジル産大豆に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大豆返品 中国政府をWTO提訴へ=ブラジル、米亜と共闘=返品措置は値引き工作=中国、農務省長官の入国拒否
6月17日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】大豆輸出業者は十五日、米国やアルゼンチンの同業者と連名で、中国政府を世界貿易機関(WTO)へ提訴する意向があることを明らかにした。植物油協会の
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会20日婦人部餅まつり
6月17日(木) 岩手県人会(千田曠曉会長)婦人部(田中保子部長)は、二十日午前十一時から会館(トマス・ゴンザーガ街95)で「郷土料理・餅まつり」を催す。食べ放題前売り八レアル、当日十レアル。餅の種
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一筋でない中国貿易=当てにならない消費市場
6月16日(水) 【ヴェージャ誌】ルーラ大統領とその一行が中国市場に惚れ込んだのとは裏腹に、今回の大豆返品でブラジルの輸出業者は、中国貿易の難しさを身に染みて感じたようだ。中国からは四雙分合計で二十
続きを読む -
日系社会ニュース
7つの広場で文化発信=来月23日から日本祭り=環境、交流、芸能などテーマに=37県人会が郷土食提供
6月15日(火) 今年も日系最大のお祭りがやってくる――。ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)が主催するフェスチヴァル・ド・ジャポン(日本祭り)が七月二十三日から三日間の日程で開催される。サンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不純物の混入はなし=中国輸入拒否大豆を検査
6月5日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】ブラジルから積み出された大豆を中国が引き取り拒否したことに関連し、最後の船積み分六万一千トンを検品したSGSは不純物が混入した事実はなかったとの声
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不純種子混入大豆=中国が再び拒否=計8社が取引き停止=「不純物ゼロ」を頑なに要求
6月5日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】中国政府は三十一日朝、ブラジルの輸出業者二社が船積みした計六万一千トンの大豆の引き取りを拒否し、この二社との取引停止を通告してきた。これにより先の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大豆の油粕を再利用=バイオディーゼルオイルに加工
6月1日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】大豆の食用油精製のときに出る沈殿物の利用がバイオディーゼル計画で浮上した。ピラシカーバ市郊外のシャルクエアーダに大豆の油粕をバイオディーゼル・オイ
続きを読む