ホーム | 大豆 関連記事 (ページ 14)

大豆 関連記事

『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(71)

 北パラナにはウジーナは10カ所ある。殆どの工場の経営が悪化している。アサイの場合、近くに一つ工場があり、5年前から人件費、借地料、土地代の支払いを滞らせ始め、4年前に会社更生法を申請、裁判所はそれを受理した。 被害は、この地域一帯に及んだ。土地を貸したり売ったりしていた日系人が多い。非日系もいる。売り手の内の二人は、何とか払わ ...

続きを読む »

ニッケイ歌壇(502)=上妻博彦 選

アルトパラナ  白髭ちよ

幾日もの闘病生活空しくて友は一人黄泉への旅に
眠る如安らかな面(おも)の美しく並み居る人等に安堵与える
のうそん誌を繰り返し読み好みしと付き添いし人吾に語れり
のうそん誌を貸して上げたき人は逝き後幾冊も本棚に眠る
葬式を待つがに雨が降り来たり心にしみいる雨だれの音

続きを読む »

『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(68)

気になる一事 話を進める前に、筆者には気になる一事があるので、ここで、それを片づけておく。 30年前、赤木平十さんが、馬泥棒を追っていた途次、路傍に見つけた野生の棉は、建設失敗の危機にあったトゥレス・バーラス移住地を救い、以後二度に渡って繁栄させた。平十さんの存在感は大である。しかし資料類に目を通すと、扱いが、それほどでもない。 ...

続きを読む »

GDP=3Qは1・7%のマイナス=世界ワースト級の下落=15年はこれまで4・5%減=いずれの部門も振るわず

 地理統計が1日に発表した15年第3四半期の国内総生産(GDP)は、第3四半期としては96年の統計開始以来最低の前期比1・7%のマイナス成長となった。今年の累積では3・2%、昨年同期比では4・5%のマイナスとなっている。1日付伯字紙サイトが報じている。 15年に入ってからのGDPは第1四半期が前期比0・8%減、第2四半期が同2・ ...

続きを読む »

麻州戦略担当局長が講演=商議所昼食会で投資呼びかけ

オリヴェイラ戦略担当局長

 ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)が『11月定例昼食会』を6日、サンパウロ市マクスードプラザホテルで開催し、会員ら約160人が参加した。講師には麻州戦略担当局長のグスタヴォ・ピント・コエーリョ・デ・オリヴェイラ氏が招かれ、「同州開発の政策」をテーマに講演した。 同州の面積90万平方キロメートルは国内3位の大きさで、20~3 ...

続きを読む »

サンパウロ州=たばことビール値上げに=ICMSの見直しにより

 サンパウロ州議会は18日、ジェラウド・アウキミン知事の州政府の出した、たばことビールに関する商品流通税(ICMS)引き上げ案を可決した。19日付フォーリャ紙が報じている。 同案によると、ビールのICMSは18%から20%に、たばこの場合は25%から30%に引き上げられる。その一方で、ジェネリック薬品にかかるICMSは18%から ...

続きを読む »

3カ月の海水温2度上昇=今年のエルニーニョは強力=大雨と干ばつは避けられず

貯水量低下が著しいソブラジーニョ発電所ダム(Arquivo/Chesf)

 世界気象機関(英語ではWMO、ポ語ではOMM)が16日、ペルー沖の海水温が上昇するエルニーニョ現象に関する最新情報として、今年のエルニーニョは年末までに強まり、過去最大級になるとの見通しを示したと18日付G1サイトなどが報じた。 エルニーニョは世界各地で異常気象を引き起こしたりするが、今年の海水温は1月から上昇が始まり、ここ3 ...

続きを読む »

アマゾン にこやか、気さくに握手=歓迎式典の出席者とご歓談=「とても親しみが湧きました」

歓迎式典の全景

 皇室がパラー州都ベレンをご訪問されるのは、今回が4回目。最初は皇太子同妃時代の天皇皇后両陛下が1978年(移民70周年)、2回目は礼宮時代の秋篠宮殿下が1988年(移民80周年)、3回目は両陛下が1997年(移民90周年)に来られた。秋篠宮殿下は27年前のご訪問をふまえた内容のお言葉をあちこちで述べられ、アマゾン地方に強い関心 ...

続きを読む »

不況をよそに政界は乱戦=どうかたずくか大物解任劇=駒形 秀雄

 このところ雨が多いうっとうしい天気が続き、人々の顔も心なしか冴えないようです。世の中どう動いているのだろうと新聞やTVを見ると唯一活発に動いているのは政治の世界のようですが、これが又ゴチャゴチャでどうなっているのかさっぱり分からない。しかし、政府や議会で決めた方策によって国が動いている訳であり、それがひいては私達の日々の生活に ...

続きを読む »

中国景気失速の影響広がる=コモディティ価格の下落も=世界規模のデフレ不安拡大

ブリックス首脳会議でのジウマ大統領(中央)と習近平、中国国家主席(右から2番目)(Roberto Stuckert Filho/PR)

 中国の経済成長率が09年以来最低となった事が明らかになり、主要原料(コモディティ)価格が落ち込むと共に、世界的なデフレ発生を懸念する声が広がっていると20日付伯字紙が報じた。 中国は19日午前(ブラジリア時間では18日夜)、今年第3四半期の経済成長率は昨年同期比6・9%増で、同7%増だった第2四半期より減速した事を発表した。  ...

続きを読む »