ホーム | 大豆 関連記事 (ページ 55)

大豆 関連記事

外国人、物件買占めへ=農地租界化が進行=ファンドも産地直接投資=外資土地転がしにも

ニッケイ新聞 2008年7月8日付け  農地改革省は六日、外国人の農地購入が毎日十二平方キロメートル、イビラプエーラ公園七・五個分の割合で進行と発表したことを七日付けフォーリャ紙が報じた。同省農地登録課(SNCR)のデータから判明したもので、外国人買占めによる農地の租界化が顕著であることを示している。  外国人投資家が過去六カ月 ...

続きを読む »

脳血管障害にご注意を=17万が入院し3万が死亡=一刻も早い処置が延命の鍵

ニッケイ新聞 2008年7月8日付け  日本でも、血圧の高い人は、冬の朝の脳卒中に注意と言うが、六日付けフォーリャ紙に、ブラジルでは脳血管障害(AVC、日本では英語からとったCVDを使用)に関する知識のない人が多いとの記事が出た。  脳血管障害は、脳梗塞や脳出血に代表される脳の病気の総称。ブラジルでは昨年、十六万八千人が入院し、 ...

続きを読む »

全伯の連合会からの祝辞

ニッケイ新聞 2008年7月5日付け 日系国際人の育成をパラナ日伯文化連合会会長 西森 ルイス 弘志  ブラジル日本移民百周年パラナ州式典を無事に厳粛に挙行できましたことを祭典委員一同と共に心から喜び神仏に感謝申し上げます。 大きな夢を抱いて、農業移民として渡って来られた日本人を温かく迎え入れてくださいました寛大なブラジル国に、 ...

続きを読む »

私の「邦字新聞の45年」=ニッケイ新聞 編集局報道部 記者 神田大民

ニッケイ新聞 2008年7月5日付け 日本語でしか情報を得られなかった人たちのために  ブラジルにおける邦字新聞は、特に日本語でしか世の中のことを知る術(すべ)がない人にとって役に立つ新聞である。このことは、一九一〇年代に最初の新聞が発行されてから現在まで、そんなに変わっていない。九十年余も必要に迫られて発行されてきた新聞だが、 ...

続きを読む »

皇太子さま、ミナス州ご訪問=両国経済関係の大舞台=リベルダーデ宮殿で歓待=「この日を待っていた」

ニッケイ新聞 2008年6月25日付け  両国の経済関係を語る時には欠かすことのできないウジミナスやセラード開発、セニブラなどの日伯ナショナル・プロジェクトの舞台となったミナス・ジェライス州。パラナ州マリンガ市から空路、州都ベロ・オリゾンテ市入りされた皇太子さまは二十三日午前十一時、州知事公邸のリベルダーデ宮殿をご訪問になり、経 ...

続きを読む »

編集部座談会「ざっくばらんでいこう」=独断と偏見で選ぶ=後世に残したい『コロニア文化遺産』

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  第一回移民船笠戸丸がサントスに到着して百年。ブラジル日系社会(コロニア)は新世紀を迎えた。益々ブラジルへの同化が進んでゆく今だからこそ、何を残すべきかを考えたい。戦前・戦後の移民二十五万人、そしてその子孫らによる一世紀にわたる生活の息吹を掘り起こす百年企画だ。サッカー、アマゾン、カーニバ ...

続きを読む »

米政府=第4艦隊、伯近海に配置=南大西洋、波高し=南米テロ反米組織に布石=ブラジルも警戒圏内か?

ニッケイ新聞 2008年6月17日付け  ブラジルを始めとする中道左派政権ブロックが南米に定着したことで米政府は十一日、ニミッツ級原子力空母とイージス艦や原子力潜水艦などの十数艘からなる艦隊を南大西洋に配置と十四日付けル・モン紙が報じた。一見平穏の南米大陸だが、水面下のテロ戦が始まっているらしい。  米政府のブラジルに関する懸念 ...

続きを読む »

Hバイオ生産中止=大豆高騰で食用以外原料へ

ニッケイ新聞 2008年6月13日付け  食料価格の高騰に大豆相場も連座したことで、ペトロブラスのバイオディーゼル生産が頓挫し、食用と競合しない油脂植物の検討に入った。二〇〇六年に発売を開始した、ディーゼルに一〇%の大豆油を混合するHバイオ燃料の生産も中止している。  米国産エタノールが、とうもろこしを使うことで、コーン相場は二 ...

続きを読む »

日伯農業シンポ=新たな学術交流を模索=「日本の貢献2百、3百周年へ継続を」=両国研究者が議論重ねる

ニッケイ新聞 2008年6月12日付け  サンパウロ大学(USP)、サンパウロ州立大学(UNESP)、カンピーナス州立大学(UNICAMP)が共催する日伯シンポジウム「アグロネゴシオ(農業関連ビジネス)への貢献」が九~十日の二日間、サンパウロ市のメモリアル・ダ・アメリカ・ラチーナで開催され、日本からも四大学から教授ら約十人が駆け ...

続きを読む »

食糧危機で福来る=穀倉都市は生まれ変わる

ニッケイ新聞 2008年6月11日付け  食糧危機が懸念される中、コモディティを生産する地方都市は食糧景気で沸いていると八日付けエスタード紙が報じた。大豆や小麦、米はこれまで、こんな高値が付いたことがなかった。  二〇〇三年から二〇〇七年を比較すると地方内陸部における農業生産者の可処分所得は、倍増した。その額は、一兆一千七百億レ ...

続きを読む »