ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 米農務省は一日、大豆の作付け面積が二千五百七十万ヘクタールから三千二十万ヘクタールに増えたため、シカゴ穀物取引所の七月渡しは五・四%下落し、ブッシェル当り十二・一五ドルになると発表した。 大豆は昨年から六四%の高騰したため、損害は軽微である。小麦も作付け増加、トウモロコシは減少と米農務省 ...
続きを読む »大豆 関連記事
投融資残高は3500億円=ブラジル三井物産=全社あげて日伯経済振興へ=大前社長が5月に帰国=「百周年盛り上げたい」
ニッケイ新聞 2008年3月27日付け 社内のブラジルへの投融資残高は約三千五百億円、いわば社運をかけて日伯経済関係に重きをおく三井物産。停滞した九〇年代後半を乗り越え、〇三年にはヴァーレ社へ一千億円を投資したのを皮切りに、大前孝雄(58、兵庫県出身)ブラジル社長は次々に新しい戦略を打ち出し、鉄鉱石や天然ガス等の資源関係などを ...
続きを読む »ドーハに曙光差す=欧米ともに話し合いの姿勢示す
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け ドーハ・ラウンドのアゼヴェード伯大使は二十三日、閉塞状態にあったドーハ・ラウンドに曙光が見えたと述べた。工業製品は、メニューの中から注文の料理を選ぶことになった。この料理に該当する市場を、関税率削減や補助金削除、実施期限、例外、柔軟性を決めて開放する。 実施時期は二〇〇八年下半期、さら ...
続きを読む »コモディテイが一斉下落=ついにブラジルへ波及=アジアの需要に一縷の望み=国内市場が支える今後の経済
ニッケイ新聞 2008年3月21日付け ニューヨーク金融市場で十八日起きたパニックは翌十九日、世界同時安を引き起こし、ブラジルが頼みとするコモディテイ市場にも波及した。投機筋は一斉に先物契約を解約し、米国債へ切り替えた。その結果、原油や鉄鉱石、大豆、トウモロコシ、コーヒー、金などが下落、まだ続落する見通しだ。原料市場の雄とされ ...
続きを読む »大豆と鉄鉱石が堅調=農業大国ブラジルを世界が認める
ニッケイ新聞 2008年3月18日付け 輸出関連の専門家が十五日、ブラジルは二〇〇八年、第一次産品コモディティ輸出で前年比三三・三%増の一千億ドル計上と予測し、輸出が堅調であることを明かした。ブラジルの特産品が高値を続ける一方、豊作に在庫薄でバイオ燃料は爆発的に需要が伸び、レアル高と輸入激増をよそに貿易収支は好調という。 農 ...
続きを読む »テレビ会議で「南米の植林」報告=伯パと東京、大阪つなぐ=日系社会が取組む環境保護活動=当事者ら大いに語る=誇りうる規模、すでに実績
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 東京、大阪とブラジル、パラグアイを衛星回線でつなぎ、「南米における日系社会が取り組む環境保護活動」をテーマに話し合う「第二回テレビ会議」が、十日午後九時(ブラジル時間)から行われた。日本経団連自然保護協議会と世界銀行情報センター(PIC東京)共催。植樹活動を進めている南米両国の日系団体の ...
続きを読む »大豆は豊作貧乏、70%が先売りで儲け損ねる
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け マット・グロッソ州で大豆の収穫が始まった。コモディテイ市場で連日、大豆相場が続騰している。しかし、同州の大豆生産者の七〇%は、値上がり前に売却をした。そのため折角の高騰価格の波に乗り損ねた。 青田売りをするのは、銀行融資が遅れるため。植付けは時間的制限があり、天気は待ってくれない。青田売 ...
続きを読む »6月に大豆セミナーを計画=農拓協総会=近藤氏が会長続投
ニッケイ新聞 2008年3月7日付け ブラジル農業拓殖協同組合中央会(近藤四郎会長)は、四日午前十時から、力行会会館で「第五十一回定期総会」を開催した。 近藤会長は「総会の場なので、なんでも話し合って頂ければ」と開会のあいさつを行った。 二〇〇七年度の事業報告。〇七年度の予算報告では、収入八万三三四〇・四六レアル。支出は一 ...
続きを読む »大水害、農地が冠水=オキナワ移住地、2年連続
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け 【沖縄タイムス】ボリビアのオキナワ移住地は一月中旬から二月初旬にかけて、同移住地の東側を流れるリオ・グランデ川のはんらんで大水害に見舞われ、多くの農地が冠水した。 コロニア沖縄農牧総合協同組合(CAICO=比嘉武浩組合長)が組合員を対象に行った被害調査によると、総作付面積二万三千二百七十八 ...
続きを読む »07年回顧と08年の展望=商議所部会長シンポジウム (1)=1ドルは2レアルを超えない=貿易黒字、11年ぶり前年比減
ニッケイ新聞 2008年2月22日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)主催の恒例「業種別部会長シンポジウム」が、十二日午後二時から、ホテル・ソフィテルで行われた。約百人以上が詰め掛け、会場は満員になった。 日本から、経済産業省の三田紀之通商政策局米州課長、本間英一通商政策局米州中南米室長、ブラジリアから在ブラジル日本大使 ...
続きを読む »