ホーム | 大豆 関連記事 (ページ 63)

大豆 関連記事

NGOが七カ年伐採ゼロ計画=政府環境計画の実現化へ

ニッケイ新聞 2007年10月5日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】環境関係のNGO九団体は三日、一〇億レアルの奨励金制度を設定し、三州にまたがるアマゾン熱帯雨林を七年計画で伐採ゼロとする案を連邦政府で提出した。同案は「熱帯雨林の価値を見直す協約」と命名された。  同熱帯雨林の伐採と開拓前線の制限が具体的に、提示された ...

続きを読む »

ドル、7年来の最安値記録=輸入の伸びは輸出の3倍

ニッケイ新聞 2007年10月2日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙九月三十日】二十八日の外国為替市場は、一ドル一・九三四レアルで閉じ、過去七年間でのドル最安値となった。  二〇〇二年後半に最高値を記録した後、徐々に下げてきたドルは、ブラジル経済にも様々な影響を及ぼしているが、今年一月から八月の貿易収支を見ると、昨年同期と比 ...

続きを読む »

世界は米国だけではない=金融危機恐れるに足らず

ニッケイ新聞 2007年9月26日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙八月二十五日】日本訪問から帰国したルイス・F・フルラン前産業開発相は、米国発金融危機が世界を襲ったのに、日本の産業界にはどこ吹く風と活気がみなぎっている、なぜブラジルだけが意気消沈しているのかと憤慨した。  貿易黒字が下降気味など、悲観する理由にならない。コ ...

続きを読む »

ブラジル農業界への日系貢献のシンボル=コチア産組=新社会の建設=創設者の光と影=下元健吉没後50周年=連載《第1回》=「昔は傑物がいたものだ」=コロニア50年の逸材

プレ百周年特別企画 2007年9月26日付け  「人物がいない……」。かなり以前からのことであるが、コロニア=日系社会=の人物不在を嘆く声を、しばしば耳にする。その声は概ね、こう続く。「昔は、いたものだが……」。たぶん、決断力と実行力のある指導者に、この社会が飢(かつ)えているのであろう。昔は居た……と言われる人物たちの中で、最 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2007年9月13日付け  更年期の女性や骨粗しょう症に悩む人々に朗報!カンピーナス州立大学で開発された大豆のイソフラボン(女性ホルモンとよく似た機能を持つホルモン)を生成して作られた薬が市販される。従来のイソフラボンを使ったものよりも吸収率が高く、人口の女性ホルモン剤のような副作用もない。価格は四〇から五〇レアル ...

続きを読む »

基本金利、年11・25%に=引き下げ幅縮まる=インフレ再燃に慎重姿勢

ニッケイ新聞 2007年9月7日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】中央銀行は六日、通貨政策委員会(Copom)会合を開き、基本金利(Selic)を〇・二五ポイント引き下げ、年一一・二五%にすることを満場一致で決定した。  六月と七月の会合では引き下げ幅が〇・五ポイントだった。基本金利は一昨年八月の年一九・七五%から十八 ...

続きを読む »

定着化、EXPO YGUAZU=多面性ある年中行事に=「治安良好」も魅力=農村女性の活性化にもひと役

2007年8月31日付け  【既報関連、イグアスー発】日系主導のパラグアイ、イグアスー移住地でのエキスポが十回目を迎え、年毎に新たな成果を生んでいる。多面性のある年中行事として基礎が固まってきているようだ。去る二十三日から二十六日までの四日間、移住地の中央公演で開催され、大人も子供も、農村住民をも、充分に堪能させる行事となった。 ...

続きを読む »

日系人は「善意の含み資産」=サンパウロ市=麻生外務大臣が来聖=文協で日系団体と懇談

2007年8月22日付け  中南米を訪問中の麻生太郎外務大臣(日ブラジル会議員連盟会長)が十九日に来伯、二十日サンパウロを訪れた。現職外務大臣の来伯は一九九八年の小渕恵三大臣(当時)以来九年ぶり。同日夕方には文協ビル貴賓室で日系団体関係者との懇談会が行われ、サンパウロの関係者を中心に百人ほどが出席した。大臣はあいさつの中で、ブラ ...

続きを読む »

コモディティへの影響懸念=金融不安で相場下落=来年は04年の水準に?=特に金属が低迷

2007年8月21日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】RCコンサルタント社は十九日、金融不安に始まったグローバル市場の混迷が農産物や金属コモディティ(必需品)市場にも及び、ブラジル経済への影響が懸念され始めたと発表した。同市場は二〇〇三年以来上げ幅が五〇%に達したが、これから毎年七%幅で落ち込むと米調査会社が警告した ...

続きを読む »

伯政府、WTOへ異議=米農業補助金に対し=エタノール生産用=トウモロコシなど=大統領選控え大判振る舞い

2007年8月15日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】ブラジル政府は十三日、米政府がエタノール生産用トウモロコシに莫大な農業補助金を供与していることで世界貿易機関(WTO)へ異議を申し立てた。伯米両政府は二十日、トウモロコシを始め綿や大豆、砂糖に対し米政府が七三億ドルの補助金を供与していることについて、話し合いの席に ...

続きを読む »