大豆
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
日伯経済交流が政争の具に=PSDB=西森州議に除籍申し立て=「支持者を裏切れない」
2007年5月9日付け 「出る杭は打たれる、ということかもしれませんが、私も政治家、私に投票してくれた州民の期待を裏切ることはできません」。PSDB(ブラジル社会民主党)の決議に従わなかったとの理由
続きを読む -
日系社会ニュース
イグアスー=「育苗センター」完成=2年目に入った日本経団連自然保護基金の支援
2007年5月8日付け 【イグアスー移住地発】パラグアイのイグアスー移住地で去る四月二十二日「育苗センター」の落成式が行われ、地元の市長、国立アスンシオン大学林学部長と学生代表、イグアスー日本語学校
続きを読む -
日系社会ニュース
日ボ両国の懸け橋に=沖縄県系二世・ボリビア駐日大使=仲井真知事に就任あいさつ
2007年5月3日付け 【沖縄タイムス】今年三月にボリビアの駐日特命全権大使に就任した県系二世のマサカツ・ハイメ・アシミネ・オオシロさん(49)が一日、就任あいさつのため、県庁に仲井真弘多知事を訪ね
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
「エタノール生産伸ばせる」――ゲーデス氏、会議所で講演――ブラジル農業の潜在能力
2007年4月22日付け ブラジル日本商工会議所は十三日、四月定例昼食会を開催、席上、ルイス・カルロス・ゲーデス・ピント前農務大臣が「農業とブラジルにおけるアグリエネルギー」と題した講演を行った。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国寄りに舵を取る伯=機縁はエタノール=不足分は伯が肩代わり=増産で関税は撤廃
2007年4月18日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】伯米関係はイランの油田開発を挟んで交錯しているが、ルーラ大統領はベネズエラのチャベス大統領と距離を置きつつ、対米関係の修復に傾いている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
イベント情報
目玉は「イカのポッポ焼き」=宮城県人会=21、22日に青葉祭り
2007年4月18日付け ブラジル宮城県人会主催の「青葉祭り」が二十一日、二十二日に同県人会会館(ファグンデス街152番)で開かれる。 今回で五回目、毎月の恒例行事となった同祭り。今回は「イカのポ
続きを読む -
身近なアマゾン――真の理解のために
身近なアマゾン(41)――真の理解のために=珍魚採集を欲張ると…=飛行機まで遅らせてしまう
2007年4月17日付け □ネグロ川からの帰り道。飛行機に揺られて(1) 〔行きはよいよい、帰りは怖い〕という童謡の歌詞を皆さんはご存知だろう。今回は、そんな童謡の歌詞を地でいってしまった話をしよ
続きを読む