ホーム | 大豆 関連記事 (ページ 73)

大豆 関連記事

大豆「オーロラ」種子を配布=パラグァイで零細農家支援=浸透している働く日系人

2006年11月23日付け  パラグァイの首都近郊の農村で十二日、零細農家に大豆「オーロラ」の種子配布が始まった。場所はアスンシオンから北東に九十キロほど離れているカラガタウ(Caraguatay)。人口は三万五千人ほどの閑静な町だが、中心部から一歩離れた地域には三百戸ほどの零細農家がある、といわれている。  南米大陸でも有数と ...

続きを読む »

〝日本の味〟残るブラジル=JATAK派遣の今田さん=一カ月の活動振り返る

2006年11月8日付け  JATAK(全国拓殖農業協同組合連合会、馬場光男サンパウロ事務所長)からの派遣専門員、今田みち子さんが、約一カ月間に及ぶ活動を終え、十月三十日にADESC(ブラジル農協婦人部連合会、吉泉美和子会長)の本部で活動報告を行った。「日本の味を大切にしていきたい。ブラジルに来て、働く仲間の気持ちは同じだと安心 ...

続きを読む »

東西南北

2006年11月2日付け  サンパウロ援護協会はサンパウロ市から四十キロほど離れたマイリポラン市に所有する二つの一千平米の土地を去年から売りに出している。現在はそれぞれ評価額一万五千レアルのところを、半額でもいいですと援協関係者。空気良し、眺め良しで青空の隠れ場所には最高とのこと。ただ、同市の中心から六キロほど離れた急な斜面にあ ...

続きを読む »

イグアスに5つの森=パラグアイ=盛り上がる植林活動=移住地に残す〝緑の遺産〟

2006年10月31日付け  ブラジルとの国境から四十キロ地点に広がるパラグアイ・イグアス移住地(Colonia Yguazu)で植林意欲が盛り上がりを見せている。移住地の老人会、日語校の生徒たちがそれぞれ木を植え、自分たちの「森」を作る試み。〃緑の遺産〃を残すための行動の始まりだ。  十月十二日、同地の老人クラブ「鶴寿会」(菅 ...

続きを読む »

県連「ふるさと巡り」=パラグアイ・アルゼンチン・ブラジル=3カ国走破=連載(終)=フロリアノーポリス=「非日系と一緒に活動」=サンバ会場で和太鼓練習

2006年10月25日付け  旅も最終日、九月二十九日午後五時。一行はサンタカタリーナ州の州都フロリアノーポリスにあるラゴアの展望台を訪れた。美しい海岸線と湖を見渡しながら、旅の思い出にと土産を選んでいると、一人の体格のいいブラジル人女性が声をかけてきた。  「ボア・ノイチ!」。同市のニッポ・カタリネンセ協会の渉外担当を務めるモ ...

続きを読む »

遠方より句友駆けつけ=念腹28回忌の追悼句会

2006年10月25日付け  ブラジル俳句会の先駆者である佐藤念腹氏の二十八回忌を記念する「念腹忌俳句大会」が十五日、サンパウロ市の老ク連文化センター会館で開催された。サンパウロ木蔭句会(栢野桂山幹事)主催、朝蔭発行所の後援。  念腹氏の直弟子、孫弟子ら約九十人が参加。遠方からはマット・グロッソやパラナ州などからも駆けつけた。 ...

続きを読む »

県連「ふるさと巡り」=パラグアイ・アルゼンチン・ブラジル=3カ国走破=連載(6)=ポルト・アレグレ=南日伯援護協会と交流=「4人に1人がデカセギ」

2006年10月20日付け  「やっぱりブラジルがいいわ」――。パラグアイからアルゼンチンに入り、イエズス会の教化部落跡を見学した一行は、九月二十六日午後六時、南大河州のサンミゲル市に到着。ホテルでカフェを飲む一行には、ほっとした表情がみえる。「家に帰ってきた」といった感じだ。  翌日午前に日本二十六聖人の三人を祀るために建設さ ...

続きを読む »

県連「ふるさと巡り」=パラグアイ・アルゼンチン・ブラジル=3カ国走破=連載(5)=ラパス=苦労続きの入植当初=大豆と小麦で再起図る

2006年10月19日付け  旅も三日目。九月二十五日。ホテルで朝食を済ませ、午前八時出発。一行はイエズス会教化部落の「トリニダード遺跡」を観光した後、ラパス移住地へ向かった。  同移住地はアルゼンチンとの国境の町、エンカルナシオンから北東に約四十キロ離れた場所にある。  途中バスから見えた景色は地平線のかなたまで広がる小麦畑。 ...

続きを読む »

JICA日系研修員事業――代替飼料で環境保護=鴻池さん、成果語る

2006年10月18日付け  現在募集が行われている「JICA日系研修」は日本の大学、企業、地方公共団体などからの要望を受け付ける国民参加型の研修事業。  ブラジル社会、日系社会に貢献する人材育成を目的に、一カ月から一年にわたり、介護、環境、医学、工学、農業など九十コースの研修を行う。ブラジルからは年間七十人が参加している。   ...

続きを読む »

インディオの実状紹介展=南さん、来年日本で

2006年9月27日付け  ブラジルに暮らすインディオの生命を脅かしながら、日本人が豊かな生活をしているのでは――。熱帯森林保護団体(南研子代表)は、来年の五月、八月に広島と東京で、インディオに関する展示会を開催する。  同団体は、一九八九年に熱帯森林及びそこで暮らす原住民の保護を目的として設立された。シングー・インディオ国立公 ...

続きを読む »