ホーム | 大豆 関連記事 (ページ 75)

大豆 関連記事

見せた文化水準の高さ――盛況だったEXPO Yguazu 2006――仙台七夕飾り華そえる=名物になるか鯉など養殖魚=岩手のソバ食い競争も

2006年9月1日付け  [既報関連]パラグァイのイグアスー移住地で、八月二十四日に始まった第九回EXPO Yguazu 2006が、盛況の中で二十七日に四日間の日程を終えた。イグアスー市の人口は約九千人(日本人・日系人は約二百五十世帯九百名ほど)。その数倍に匹敵する来場者があったようだ。  この移住地は、パ国を代表する農業地帯 ...

続きを読む »

アグリビジネス

2006年8月30日付け  農務省は麻州と南麻州、ゴイアス州、バイア州、ミナス州の二十五カ所で違法遺伝子組替え綿の栽培を発見と発表した。全部で一五万四〇〇〇ヘクタール、全体の一八%に当たる。種子はモンサント社のランダップ・レイディとされ、国内では栽培禁止である。      ◎  EUの大豆加工業者やスーパー、ファスト・フードがア ...

続きを読む »

東西南北

2006年8月23日付け  市民の安全へのリスクを理由に、農地占拠運動(MST)リーダーのアモリン氏が二十一日、ペルナンブッコ州イタキチンガ市で身柄を拘束された。同氏は昨年十一月に同州レシフェ市の米国領事館への破壊活動を扇動した容疑についても取調べを受ける。      ◎  父の日に一時帰宅を許された服役者一万二九九九人のうち七 ...

続きを読む »

ブラジル日本商工会議所=業種別部会長シンポ=06年上半期回顧、下半期の展望=【金融部門】=困難乗り越え正常に戻る=【貿易部門】=レアル高、輸出の勢い減少

ニッケイ新聞 2006年8月17日付け 【金融部門】  今年の上半期を「〇四年以降拡大を続けてきたブラジル経済が初めて経験する試練の時期」だったとしつつも、結果的には「困難を乗り越え、正常に戻った」と評価。  これから、外部環境の変化、つまり①原油価格の上昇によるインフレリスクの増加、②米国経済の減速感、③日本における金融政策の ...

続きを読む »

伯から38人が入賞、入選=「伊藤園お~いお茶新俳句大賞」=海外最多応募のブラジルから ブラジルは大豆大国種を蒔く(國兼立子) 雑煮食う家族も増えて赤道下(難波ふく江)

ニッケイ新聞 2006年8月16日付け  日本のお茶・飲料メーカーの伊藤園が毎年行っている「伊藤園お~いお茶新俳句大賞」が今年も実施された。毎年多くの作品が投稿される同賞。十七回目となる今回は、ブラジルから百六十人が投稿し、その中から國兼立子さん、難波ふく江さんの作品が見事優秀賞に選ばれた。二人を含み、ブラジルからの応募者のうち ...

続きを読む »

七夕飾りと共に=日系人応援ツアー=「EXPO・イグアスーへ行こう」

2006年8月9日付け  [既報関連]「EXPO・イグアスーへ出掛けて、美味い日本食を食べ、移住地の日系人を応援しよう」というツアーがある。  出発は来る二十四日夜、二十五日朝イグアスー移住地に到着、EXPO視察、移住地日本人会との交流、福岡旅館に宿泊、二十六日イグアスーのブラジル側、アルゼンチン側、およびイタイプーダム・発電所 ...

続きを読む »

「山くらげ」旬到来=収穫始まったグァタパラ移住地

2006年8月4日付け  今年も歯ごたえ十分な「山くらげ」を堪能する季節がやってきた。一大生産地は、ブラジルにおける移民発祥地の一つとして知られているグァタパラ移住地だ。今年は収穫適期が例年より少し遅れて、今月初旬から本格化している。  栽培者は池津勝治さん(茨城県出身)を中心に高木みよ子さん(島根県)、大野泰治さん(山形県)、 ...

続きを読む »

JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(53)=竹村雅義=南マットグロッソ州日伯文化連合会=オーパ!ブラジルの中のニッポン

2006年8月3日(木)  ブラジルの中西部、南マットグロッソ州ドウラードス市が、私の赴任先だ。毎朝、広大な地平線に昇る朝日が顔を出すと、思いっきり深呼吸する。  「空気がじつにウマイ!」。周りは、青々とした牧草地や大豆畑が広がる。初めて、この地に着いたとき、その道すがらの風景にずっと圧倒されていた。家がない!どこまでいっても草 ...

続きを読む »

EXPO・イグアスーが招く=移住地45周年=みなぎる活気

2006年7月29日付け  今年、入植四十五周年を迎えたパラグァイのイグアスー移住地では、八月二十四日に始まる日程四日間のEXPO Yguazu 2006の準備に活気がみなぎっている。  さきごろサンパウロで開催された日本祭りと同じように、このエキスポは今年で開催回数が九回目を迎え、恒例行事として定着している。写真のような横断幕 ...

続きを読む »

MSTが最初の侵入=次なる目標はアマゾナス州=ロライマ州

2006年7月26日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】農地占拠運動(MST)のメンバー二二〇家族が二十三日、ロライマ州の元農場(約七万ヘクタール)に侵入した。同州でのMSTの侵入は今回が初めて。  MST全国執行委員で同州リーダーでもあるアモリン氏は、アグリビジネスにブレーキをかけるため同州に乗り込んだと、侵入の目 ...

続きを読む »